SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2023.07.17 くわがた虫発見
社会福祉学部 社会福祉学科

今日は「海の日」で祝日ですが大学は授業日です、JRやバスは休・祝日ダイヤですから皆さんご注意をさて6月末、図書情報館の三浦センター長から「クワガタがやってきた!」とメール&写真が送られてきました。大学2号館2F 図書情報館木陰よりも館内の涼しさに魅かれたか〰図書情報館に珍客ですそれを知ってか?! 3日ほど前のこと。2号館と3号館の間にある土手で経営学科の学生… » 続きを読む

2023.07.14 ボランティア研究部の活動
社会福祉学部 社会福祉学科

社会福祉学部・上原正希先生が顧問のボランティア研究部。北広島市社会福祉協議会からの依頼で「北広島市森林ボランティア・メイプル」の活動に参加しました。説明を聞く部員の皆さん北広島市の所有地・旧島松駅逓の場所(クラーク博士が学生と別れた駅逓で有名です「青年よ大志を抱け」ですね!)で草刈りのボランティア活動。カマ、握ったことあるかなぁ〰一休み…暑いで… » 続きを読む

2023.07.13 出張授業北海道岩内高校へ
社会福祉学部 社会福祉学科

岩内郡岩内町は北広島→札幌→小樽→余市を通って約2時間半。人口11,000人ほどの町です。運賃200円で町内を行き来できる循環バス「ノッタライン」が運行しています!先週の金曜日、岩内高校1年生を対象とした「高齢・障害体験」の授業を行ってきました(担当:吉江(^^)/)。点字体験白内障メガネやアイマスクで目隠しをした状態で教室内を歩いてみました。どんな気持ちに… » 続きを読む

2023.07.12 1年生にお土産を買ってきてくれた4年生✌
社会福祉学部 社会福祉学科

6月上旬の話から。1年生・保育専攻の授業に仲良く(⁈)納まっている3.4年生が若干名✨野球の全国大会で東京へ行ったお土産を買ってきてくれた4年生✨4月から6月上旬にかけて履修した「保育原理」の授業では、授業の後半でグループワークを行いました。左は監督役の1年生「せんぱい!書いてくださいね」「ハイ!」(4年生…)手書きで資料を作るグループやパソコン入力のグルー… » 続きを読む

2023.07.11 ▸教育専攻「発達障害等教育総論」の授業にゲスト
社会福祉学部 社会福祉学科

発達障害等教育総論は3年次の専門科目(教職課程/特別支援教育必修)です。担当は堀川厚志先生。 発達障害等(限局性学習症、注意欠如多動症、自閉スペクトラム症等)の理解を深め、その特性に応じた教育方法を学ぶ授業です。4年生教育専攻 木村周雅さんがゲスト!教育実習も終え、説明する力もUP⤴!?センパイのスピーチはいかがだったでしょう3年生の皆さんにとっては来年の自… » 続きを読む

2023.07.10 出張授業北海道福島商業高校へ
社会福祉学部 社会福祉学科

先週は1週間かけて大学祭の様子をお伝えしましたが学祭前の6月28日、 入試広報課の小松田課長と一緒に福島商業高校へ行ってきました。昨年同時期は大雨の影響で土砂崩れが発生した道南地区。小松田さんが通行止めに遭遇したっけねーという印象深い福島商業デス!北広島と福島町は往復で約700km前日に函館入りし、有名な塩ラーメンを2杯、ついつい食べてしまいました、おいしか… » 続きを読む

2023.07.07 大学祭の思い出・・・最終回
社会福祉学部 社会福祉学科

今週は大学祭情報でスタートし、本日のご紹介でラストです! 今日は吉江ゼミ&児童文化研究部、そして卒業生や職員編ですユニークなお父さんがいるファミリーも登場しますヽ(^。^)ノ中国語クイズ付きのジュース販売と子ども縁日の出店狙っているのは社会福祉学科・星野先生!4年生の小松さんとその友達や、今年卒業した福良さんが伊達から走って来てくれました₃₃\(-o-)/学… » 続きを読む

2023.07.06 さかな・大学祭で標本の展示
社会福祉学部 社会福祉学科

これまでにも切り絵が得意で切り溜めた学生が展示コーナーを開催した学生がいましたが骨は初ですね〰4年生・砂山和生(なごむ)さんです。すごっ、タイだ展示コーナーを見学してくれた卒業生2人と砂山さん(右)白衣は小早川先生から借りたそうです!!・・さめや真鯛・・・漁師さんや猟師さんと仲良くならないと集められないものばかりこれは秘めたるコミュニケーション力ありですね展… » 続きを読む

2023.07.05 大学祭模擬店/ボランティア研究部・大島ゼミ
社会福祉学部 社会福祉学科

今日は7月1.2日大学祭で模擬店を出店したボランティア研究部と大島ゼミのから揚げコーナーをご紹介。上原正希先生が顧問のボランティア研究部では、無料で駄菓子を配布「残りが少なくなったので~、児童文化研究部の景品にまわしてくださーーーい!」と4年生の土橋さん&安達さんが持ってきてくれました⤵ありがとうございます✨しっかり射的コーナーの景品に納まりました!上原先生… » 続きを読む

2023.07.04 2023大学祭実行委員長 山名健吾さん
社会福祉学部 社会福祉学科

社会福祉学科2年生の山名さん。 今年の学祭実行委員長です!いろんなところで大活躍♫実行委員長としてあいさつ登壇学祭のスタートです大学2号館の前庭では1日目、吹奏楽部の演奏ステージ。小樽北照高校生とのコラボもありました。山名さん、ジャズバンドとセッション♫ジャズボーカルでステージに 大活躍の学祭委員長! 2日間の最後は片付けがありますがそこでも☟実行委員の皆さ… » 続きを読む