通信教育課程 通信教育科受講生・修了生の方へ

通信教育科受講生・修了生の方へ

●各種届出に使用する様式や、パソコン作成時のレポート用紙は、「様式・資料ダウンロードサイト」よりダウンロードできます

○社会福祉士・精神保健福祉士国家試験受験予定の皆様へ○
追跡調査のため、本学において全員の合否確認が必要となります。
お忘れなく受験番号の 提出にご協力ください。

~生涯学習課からのお知らせ~ ★2023.3.15 最終更新

【社福・精神】国家試験の合格通知について

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験を受験された皆様へご連絡申し上げます。

令和5年3月10日(金)以降発送となっている合格証書及び登録申請書類等につきまして、お手元に届かずご心配をおかけしていることと存じます。
受験の手引きにも記載されておりますとおり、大学等から卒業証明書等の試験センターへの提出は、結果通知発送の時期と前後する場合がございます。

本学から試験センターへの修了証明書の発送につきましても、学内におきまして承認を行ったうえで全員分を取りまとめて発送を行います都合上、結果通知発送と前後することがございます。
本年につきましても、おおむね例年通りの発送時期ではございますが、合格発表及び結果通知発送の時期が、例年より一週間程度早い時期となった事もあり、結果通知発送日よりも遅い時期の証明書の発送となっております。
本学からの証明書の発送は3月14日(火)付にて行っておりますが、試験センターでの処理や郵送等にかかる日数を考慮いたしますと、皆様のお手元に届くまでに今しばらくお時間をいただくことと存じます。

ご案内が至らず、皆様におかれましては不安なお気持ちでおられましたこと、心よりお詫び申し上げます。

(2023.3.20 追記)
本日、試験センターへ状況を確認いたしましたところ、3月16日(木)に到着を確認しており、内部処理から確定までにおおむね一週間程度の時間をいただくことから、3月23日(木)~24日(金)頃の発送予定であるとのご回答でした。
恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

(2023.3.15)

精神保健福祉士養成課程(短期) 新入生の皆様へ

 送付しております、「学習の手引き」において以下の修正がございます。ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。

<修正箇所>
・P19 下部【評価方法】欄
 レポート課題 ② 提出期限
 (誤)2023年6月26日(月)
 (正)2023年8月21日(月)

社会福祉士・精神保健福祉士 国家試験を受験された皆様へ

社会福祉士および精神保健福祉士国家試験にかかる『修了証明書』につきましては、
本学より試験センターへ一括で発送いたしますので、個人での修了証明書の発送は不要です。

なお、本学への証明書発行申込につきましても、修了見込証明書申込時にご予約を
いただいておりますので、新たに申込いただく必要はありません。
(ご予約分の申込がなかった方へもご連絡し、お申し込みをいただいております)

また、各種追跡調査への報告等のため、全員の合否結果を本学において把握する必要がございます
受験番号をまだご提出されていない方は、恐れ入りますが、『受験番号回答フォーム』からご提出いただくか、お電話・LINE・メール等でお知らせくださいますようお願いいたします。

(2023.2.9 更新)

精神保健福祉士養成課程(短期)修了生の皆様へ

精神保健福祉士養成課程(短期)修了生の皆様へ、修了に関する書類を発送しております。

「修了生アンケート」は、教育訓練の受給の有無にかかわらず、本課程の修了生全員の回答が必要なアンケート調査となりますので、お忘れなくご回答願います。
こちらの回答フォームからもご回答いただけます。

また、一般教育訓練給付金制度をご利用の方であって、事前にお申し出のあった方へは、修了証明書ほか教育訓練に関する書類を同封しております。

修了から1か月以内にご自身にてお手続きを行うものとされておりますので、同封の書類を十分にご確認の上、ご自身にて管轄のハローワークへお手続きくださいますようお願いいたします。

(2023.2.6 更新)

■科目修得試験の注意事項について

修了生の方へ

証明書の発行を希望される方は、以下のリンクより申し込み方法等の詳細をご確認の上、お手続きください。
なお、本学通信教育科に学位の付与はありません。

お問い合わせ

星槎道都大学 生涯学習課
メール tsushin@seisa.dohto.ac.jp
〒061-1196 北海道北広島市中の沢149番地
電話 011-372-3111(代表)
   011-372-8050(直通)
(月~金 8:45~17:45)
FAX 011-372-8045(通信教育科専用FAX)
休業日: 土・日・祝・年末年始・お盆等 大学休業日
   (11/25は学内の振替休日のため休業日となります。)

*生涯学習課の電話は、業務適正化のため通話録音装置を設置しております。
録音データは独自形式にて記録され、保存を必要とするものを除き一定期間経過後消去されます。

ページトップへ