SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2023.06.14 応援団指導部、東京ドームで弾ける
社会福祉学部 社会福祉学科

6月5日(月)東京ドームで行われた「第72回全日本大学野球選手権大会」。星槎道都大学硬式野球部の出場応援のため、応援団&チア&吹奏楽部が出発!!!なんと➠➠大型バスも運転できる尾西先生ヽ(^。^)ノ大会に先立ち、大学内では各部活合同の壮行会も行われました(5/30)。東京ドームで↶星槎道都大学VS.大阪商業大学/石塚応援団長4年ぶり9回目の出場となった星槎道… » 続きを読む

2023.06.13 杉本大輔先生 ラジオ番組に登場
社会福祉学部 社会福祉学科

先週の水曜日、夕方。 社会福祉学科の杉本大輔先生が『広田まゆみのイノベーション北海道』というトーク番組に出演しました札幌市厚別区のコミュニティ放送局RADIOワンダーストレージ FMドラマシティ(周波数77.6MHz)で、水曜日19:00~の1時間番組です。インターネットでも世界中に発信中わーぉ(^○^)/広田さんとトークQ:どんなトークをしたのですか? ♣… » 続きを読む

2023.06.12 後藤啓倫先生、大学公開講座に登場です✨
社会福祉学部 社会福祉学科

昨日は札幌でよさこいソーラン祭りのファイナル、北広島はエスコンフィールドで日ハムVS.阪神戦3万人越え! 星槎道都大は通信教育のスクーリング。出席した方々からは宿泊先の確保が大変で…とのつぶやき大勢の人が動く中で夕方の震度5弱地震千歳空港やJRの遅れでお疲れだったことでしょう。そんな中、エスコン⚾でアルバイトだった学生から「今季最高の売り上げでしたー♫」(^… » 続きを読む

2023.06.09 授業紹介「キャリア支援演習Ⅲ」 全学科対象
社会福祉学部 社会福祉学科

本学では1年次からキャリア(進路)教育として「キャリア支援演習Ⅰ」☛「キャリア支援演習Ⅱ」☛「キャリア支援演習Ⅲ」と段階を経たキャリア支援を行っています。学生の相談にのる専門の部署としてキャリア支援センターがあり、キャリアの授業担当教員と支援センター員が連携して進路支援を行っています。1号館1F/キャリア支援センター前☝お疲れ顔の西野克俊先生本学では、『GP… » 続きを読む

2023.06.08 6月のオープンキャンパスは3回あります!
社会福祉学部 社会福祉学科

先週末に終わったオープンキャンパス。次は今週末! 午前中だけの開催なので午後からは自分時間⌚エスコンフィールド⚾も行けちゃいますよー!学科紹介をする藤根収先生体験授業は3つの中から2つを選択することができます。ピンクポロを着ている在学生スタッフも一緒に参加するので、質問したい事もコソコソッと話ができます(#^^#)初めての場所で話すのって、なかなか大変ですも… » 続きを読む

2023.06.07 1年生 けん玉が特技 
社会福祉学部 社会福祉学科

「糸が長いけん玉だから、先生はこっちのほうがいいよ!」とご指導いただきましたが、何ともリズムも悪く…せいぜい「大皿」に乗せるだけでも彼は!(動画もあります)いろんなトリック(技)を見せてくれました✨1年生のTAIGAさん。 熱心なけん玉愛好家! カバンの中から次々と出てくるけん玉さーんグローバルけん玉ネットワークでけん玉検定も受けているそうです。上級☛達人☛… » 続きを読む

2023.06.06 授業紹介「障害者福祉」畠山明子先生
社会福祉学部 社会福祉学科

2年生を対象に開講している「障害者福祉」。担当は畠山明子先生です。先週、「多職種連携について」というタイトルでゲストをお招きしました。その様子をご紹介します。あら!りりしい畠山センセ✨どんな職場でも、いろんな職種の人達と一緒に仕事をします。一般企業なら事務、営業、経理専門や総務管理など様々。福祉業界も同様に、利用する人を真ん中において、(たとえば)医師、看護… » 続きを読む

2023.06.05 週の初めに。ちょっと見つけた
社会福祉学部 社会福祉学科

星槎道都大学3号館は、高校と同居しています『星槎国際高校北広島』です。大学の門を抜けて右手にある3号館先週末のことデスが階段をあがって3階に行くと見つけた見つけたーーヽ(^。^)ノ3階へ廊下のテーブルにちいさなカップ。 四つ葉のクローバー。大学生は定期試験が始まる。。だからこそ!happyな1週間になりますように✨ 高校生の皆さんありがとうございます高校のオ… » 続きを読む

2023.06.02 部活応援全国大会出場に向け壮行会
社会福祉学部 社会福祉学科

5月30日の昼休みに、全国大会への出場が決まったクラブの壮行会が行われました。硬式野球部は6月5日から試合が始まります。 應援團指導部団長 石塚 耀さん(杉本大輔ゼミ/星槎学園高等部 湘南校出身)からエール応援団、チア部、吹奏楽部も6月5日の試合応援のため東京ドーム球場入りです✨行ってらっしゃーい以下のチームが全国大会に向け練習中です。野球部では主務:吉田翔… » 続きを読む

2023.06.01 英語の授業/1年生(^^♪クスクス…
社会福祉学部 社会福祉学科

継続は力なり今年で5年目の披露♪こちらです↶洗礼だなんて!すみません学生を驚かせてくれる(楽しませてくれる?)授業の一環??1年生の「基礎英語Ⅰ」西崎毅先生のクラスでは恒例のEnglishでsong♪動画も撮りましたよー歌はONE OK ROOK 「Wherever you are」 始まる前は「だいぶキーも下がったかな…」と音程の心配もしていましたがなんの… » 続きを読む