SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2025.10.02 大学見学で・・・なぜか?ピアノ披露!!
社会福祉学部 社会福祉学科

9月上旬、北広島市内の中学生が大学見学に来てくれまして、塩﨑大輔先生の授業を体験!ここまではいつもの見学・体験風景ですが・・・なぜか⁈在学生がピアノを弾いているではありませんかΣ(・ω・ノ)ノ!誰か無茶ぶりしましたね⁈誕生日が近かった在学生が、中学生の皆さんと一緒に「Happy Birthday ♪」果たして弾けたかどうか(&fora… » 続きを読む

2025.10.01 特別支援学校を見学part2「市立札幌みなみの杜高等支援学校」
社会福祉学部 社会福祉学科

今日から10月、今年も残すところ3ヵ月ですヽ(^o^)丿昨日の続きで、特別支援学校見学の様子をご紹介します✨(情報提供は藤根 収先生から)市立札幌みなみの杜高等支援学校は、地下鉄真駒内駅から近いところにある、開校からまもなく10年の知的障がいの特別支援学校高等部単置校です。生徒さんは将来の自立した社会生活を目指して、職業教育に取り組んでいます。本学の学生は、… » 続きを読む

2025.09.30 特別支援学校を見学part1「北海道真駒内養護学校」
社会福祉学部 社会福祉学科

特別支援学校教諭免許状取得を目指す学生は毎年特別支援学校を見学して、教育実習へ臨む心構えや授業づくりについて学んでいます。9月上旬に見学してきた様子を、藤根収先生が知らせてくれましたのでご紹介します。(引率は藤根収先生・堀川厚志先生です)**    **   *   *  &nb… » 続きを読む

2025.09.29 学生のボランティア活動part3
社会福祉学部 社会福祉学科

後期授業がスタートして1週間、9月も間もなく終わります。9月23日 秋晴れの日、施設ボランティアに参加した学生の様子をお知らせします。2~4年生8名が参加した社会福祉法人札幌報恩会「報恩まつり」のボランティア畠山明子先生がゼミの3,4年生に声がけしてくれたおかげで施設からも「大勢でありがとう!」の感謝の声をいただきました。長蛇の列ができていた焼き鳥コーナー、… » 続きを読む

2025.09.26 学生のボランティア活動part2
社会福祉学部 社会福祉学科

今日のブログは9月15日に開催された農業体験ボランティアの様子です。3.4年生が参加しました。場所は北広島市の市民農園(貸し畑)で、名称『駅前市民農園』に集合✨✨✨ボランティアとして3年連続で参加している山名健吾さん(社会福祉学科4年生)から写真が届きました。昨年は学生ボランティアとして参加していた学生が、今年は児童養護施設の職員として子どもたちと一緒に参加… » 続きを読む

2025.09.25 学生のボランティア活動part1
社会福祉学部 社会福祉学科

さて9月、あちらこちらで祭りや収穫祭が始まりました。学生達は夏休み中もボランティアとして活躍していました。こちらは北広島デイセンターの祭りボランティア(北ひろしま福祉会/北広島市朝日町4丁目)1年生の学生が、ヨーヨーすくいコーナーで来場者の対応にあたりました。子どもから高齢者まで多くの方々が来場し、楽しんでくれたようです(#^^#) » 続きを読む

2025.09.24 9月22日 久しぶりの1年生ヽ(^。^)ノ
社会福祉学部 社会福祉学科

今日から通常授業です、学生のみなさんは本日から履修する科目登録の開始~!特に3.4年生で実習科目がある学生は、登録お忘れなく!!さて22日、各学年の後期ガイダンスが行われました。1年生は対面(`・ω・´)・・2年生以上はオンライン!久しぶりに1年生と対面出来て嬉しかったよーーーと、上原先生もつぶやいていましたよ('ω')ノ… » 続きを読む

2025.09.22 ✨オープンキャンパス情報✨9/20の様子&次回は10/4ヽ(^。^)ノ
社会福祉学部 社会福祉学科

今日は後期ガイダンス、学年によってはオンライン開催なので登学している学生は少なめですが!さて先週土曜日のオープンキャンパスに参加いただき、ありがとうございました。大学全体でみると、だんだんと高校1.2年生の参加も増えてきました。今回はこちらの3名の先生が授業を担当( `ー´)ノ来週、10月の第1土曜日にも開催されます↓今回のオープンキャ… » 続きを読む

2025.09.19 蝦名美穂先生担当 公開講座が終わりました
社会福祉学部 社会福祉学科

先週の水曜日、蝦名美穂先生担当の公開講座が終わりました。蝦名先生の専門領域である臨床心理学の視点から、子どもの心のケアについて講義が行われました。防災月間である9月、北海道は2018年に胆振東部地震の影響で大きな被害を受けましたが、蝦名先生はそのような被害・災害後の心理的支援活動と研究を行っています。今回の講座では、子どもが危険に遭遇した際、そのストレスやト… » 続きを読む

2025.09.18 ✨今週末はオープンキャンパス✨アンビシャス入試エントリーも始まっています✨✨✨
社会福祉学部 社会福祉学科

9月20日(土)はオープンキャンパスです\(^o^)/社会福祉学科では3つの授業から2つを体験できるメニューをご用意しています↓↓さて高校3年生の皆さんにとっては進学や就職の準備で大忙しの時期ですね。パンフレットや願書、履歴書・・・いろんな書類に目を通さなければならない苦難( ;∀;)星槎道都大学の入学試験は『インターネット… » 続きを読む