SEISA DOHTO UNIVERSITY

美術学部 建築学科

2025.10.23 ついに完成!学生デザインによる四阿が新たな憩いの場に〜星槎道都大学 建築学科 × 株式会社クボタ 『KUBOTA AGRI FRONT 四阿プロジェクト』竣工!
美術学部 建築学科

先日、建築学科学生がデザインした「KUBOTA AGRI FRONT 四阿(あずまや)プロジェクト」が、ついに完成を迎えました!!本施設は、Fビレッジ内の「KUBOTA AGRI FRONT」敷地内に農産物の直販やアウトドアキッチン、休憩スペースとして活用されることを目的に設置された四阿(あずまや)で、株式会社クボタ様との産学連携事業として開催された学内コン… » 続きを読む

2025.10.15 建築2年 岩城選手 Coupe du Japon エコピアの森 下関・深坂 Men-Elite XCO 21位
美術学部 建築学科

建築学科2年生 岩城 想生 選手が出場したMTBリーグ・レポートです。大会名: 2025 クロスカントリーレース in エコピアの森 下関・深坂     (Coupe du Japon Misaka International)開催日: 2025年9/27(土)~9/28(日)       ※出場は9/28(日)のXCO Men Elite(男子エリート)開… » 続きを読む

2025.10.02 恒例のBBQ!!!
美術学部 建築学科

毎年恒例の建築学科の学生交流バーベキュー会。今年度は9月27日(土)に開催されました。場所は例年通りアトリエ棟の建築実験実習室横で開催。各学年の幹事が運営し先生方も参加して、学年入り乱れての交流会となりました。 » 続きを読む

2025.09.18 MTBリーグ Coupe du Japon 京都美山 Men -Elite XCO 13位(岩城選手)
美術学部 建築学科

建築学科2年生 岩城 想生 選手が出場したMTBリーグ・レポートです。大会名: Coupe du Japon 京都美山ステージ開催日: 9/6(土)~9/7(日) (出場は9/7(日)男子エリートの部)開催場所: 南丹市美山町向山ゆずの里常設コース今回の京都も気温、湿度共に高く暑さとの戦いとなりました。コースは登りの少ない平坦コースで体重の軽い自分にとって、… » 続きを読む

2025.09.15 着工しました! KUBOTA AGRI FRONT 四阿プロジェクトがいよいよカタチに!!
美術学部 建築学科

本学建築学科学生がデザインした四阿(あずまや・農業学習施設 KUBOTA AGRI FRONT 併設 休憩スペース)の工事がいよいよ始まりました!デザインを担当したのは、3年生 冨田 祥太さん。 昨年度、株式会社Kubota様主催の学内コンペで見事優勝。そこから基本設計・実施設計を重ね、調整を続けてきましたが、この度無事着工し、上棟を迎えることができました!… » 続きを読む

2025.09.04 令和7年一級建築士試験「学科の試験」の合格者発表!
美術学部 建築学科

令和7年7月27日(日)に実施された令和7年一級建築士試験「学科の試験」の合格者発表が9月3日(水)にありました。「学科の試験」については全国で4,529名が合格し、全国合格率は16.5%でした。昨年が23.3%だったのに比べて低いですが、令和5年の合格率16.2%に近い値でした。本学建築学科においては、一級建築士は通常ならば卒業後に受験できる資格ですが、昨… » 続きを読む

2025.08.25 1級建築施工管理技士検定試験(学科)の合格発表
美術学部 建築学科

7月20日(日)に実施されました、令和7年度1級建築施工管理技士の第一次検定試験(学科試験)の合格発表が8月22日(金)にありました。全国合格率48.5%です。建築学科からは4年第1Q科目「施工管理技士演習Ⅱ」の履修者のうち、18名が受験し、16名が合格しました(合格率88.9%)。良く頑張りました!合格おめでとうございます!!これにより、学科試験合格者は、… » 続きを読む

2025.08.24 チカホイベント
美術学部 建築学科

8月18日(月)、19日(火)に、北海道医療大学さんが行った「医療職体験ビレッジ」というチカホイベントに、当大学も参加させていただきました。 各学科で、小学生~高校生に向けた職業体験ができるワークショップを行い、建築学科では、「北広島市に住もう!自分ならどこに家を建てる?」というテーマで、小さな家の模型をつくり、北広島市の町の土地模型の好きな場所に作成した家… » 続きを読む