2025.08.04
建築ペーパークラフト展 始まってます
美術学部 建築学科
すでに周知いたしましたが、北広島市 夢プラザ にて本学、建築学生1年生による
「建築ペーパークラフト展」が始まっています。

最初は慣れないカッター作業や慣れないメンバーとの協働作業でしたが、徐々に
手つきが良くなり、グループメンバーとのコミュニケーションも円滑になっていった様子が見て取れました。
この授業は「建築史」の授業の一環で、手を動かして建築物を勉強してほしい・・・という思いから企画いたしました。
通常は、世界中にある「有名建築物」は、写真で見るだけ、なかなか現地に行って見学することはできません。
ややもすると印象の薄い多くの建築物を、一つでもリアルな記憶に刻めたら・・・と思いペーパークラフトを作成してみました。
好きな対象をグループで選んでもらいましたが、作成に非常に大変な思いをしたものもたくさんありました。
また、意外と皆さんが、日本の城が好きなんだなというのが発見でした。


展示パネルには、それぞれのグループの制作ストーリーを描いてもらいました。
どうぞ、お楽しみください。
建築学科 赤木良子
「建築ペーパークラフト展」が始まっています。

最初は慣れないカッター作業や慣れないメンバーとの協働作業でしたが、徐々に
手つきが良くなり、グループメンバーとのコミュニケーションも円滑になっていった様子が見て取れました。
この授業は「建築史」の授業の一環で、手を動かして建築物を勉強してほしい・・・という思いから企画いたしました。
通常は、世界中にある「有名建築物」は、写真で見るだけ、なかなか現地に行って見学することはできません。
ややもすると印象の薄い多くの建築物を、一つでもリアルな記憶に刻めたら・・・と思いペーパークラフトを作成してみました。
好きな対象をグループで選んでもらいましたが、作成に非常に大変な思いをしたものもたくさんありました。
また、意外と皆さんが、日本の城が好きなんだなというのが発見でした。


展示パネルには、それぞれのグループの制作ストーリーを描いてもらいました。
どうぞ、お楽しみください。
建築学科 赤木良子