SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2025.07.07 大学祭のしめくくり ファイターズガールもやってきた!
社会福祉学部 社会福祉学科

6月末から暑い日が続いていますね全国でいちばんの暑さが北海道だったなんて…びっくりですさて先週から大学祭の様子をずっと紹介してきましたヽ(^o^)丿本日が最終回です✨暑さ厳しい2日間でしたが1,500名以上の方々にご来場いただき、熱い交流もあちらこちらで発見!ご来場のみなさま、本当に有り難うございました。ファイターズのマスコット・ポリーやファイ… » 続きを読む

2025.07.04 大学祭で、児童虐待防止ーオレンジリボン運動ーの啓発活動
社会福祉学部 社会福祉学科

今週は6月末開催の大学祭情報をお知らせしてきましたが、今日は学生のオレンジリボン啓発活動をご紹介します5月から講義・演習、ポスター製作や缶バッジ作りに取り組んできた学生たち各学科から、参加希望の学生31名ですすめてきました大学祭ではポスター展示と活動の説明、缶バッジプレゼントと募金活動これらを、子どもと大人が集まる「縁日コーナー」で開催しました大学祭2日間で… » 続きを読む

2025.07.03 大学祭Memory…塩﨑ゼミの地理カフェ 公開講座も7/12!
社会福祉学部 社会福祉学科

大学祭で模擬店『塩﨑ゼミの地理カフェ』を出店した塩﨑大輔先生教室をのぞいてみると・・・?? ゼミ生はスタンバイしていましたが先生がいない( ゚Д゚)アームレスリングの司会業(!)や、他のイベントの写真撮影など↓↓↓で所定の位置にはいませんでした('ω')ノ教室をのぞいた学生に様子を聞いてみると「カフェ?っていうか~、… » 続きを読む

2025.07.02 大学祭Memory 卒業生がいっぱい\(^o^)/
社会福祉学部 社会福祉学科

今日は大学祭に来てくれた卒業生や、在学生のご家族、職員の皆様を一挙ご紹介!なんといっても、子どもたちと一緒に楽しんでくれる姿が嬉しかったですね(#^^#)学生達も滅多に体験できない赤ちゃん抱っこをさせてもらって…えへへ!という笑顔✨✨✨本州からわざわざ足を運んでくださったご家族も\(^o^)/学生が作ったポスターの前で、我が子から説明を受けたり… » 続きを読む

2025.07.01 畠山明子先生のゼミ活動紹介!とその前に…
社会福祉学部 社会福祉学科

なぜか、昨日のブログが途中で途切れていまして???肝心の動画が載っていなかった(;'∀')ちょっと続きから・・・外では炎天下の中、塩﨑大輔先生のMCによるアームレスリング大会がスタート( `ー´)ノぜひ動画でご覧ください!さて今日は('ω')ノ3.4年生の専門ゼミを担当している畠山明子先生から、ゼミ紹介が届きましたので、… » 続きを読む

2025.06.30 大学祭1日目スタート!Memory
社会福祉学部 社会福祉学科

好天に恵まれました2025大学祭暑かった~( ;∀;)でもみんな頑張って準備して、実行委員会メンバーは遅くまで残って企画してくれて♡時々、見回りにも来てくれて、ありがとうございました↓無事に終わった28.29日を写真や動画で紹介します!(お子さんたちの写真は、ご家族に了承を得ております)2号館教室ではさまざまな模擬店がありましたが、2… » 続きを読む

2025.06.27 いよいよ!明日から2025大学祭 社会福祉学科のゼミ模擬店を紹介
社会福祉学部 社会福祉学科

2025大学祭実行委員会が企画・運営する大学祭が始まりますヽ(^o^)丿いろいろ準備が進んでいますが、社会福祉学科の先生たちがからんでいる!露店や模擬店をご紹介します吉江ゼミではこんな景品や↑↑↑こんな景品も↓↓↓蝦名ゼミ・「缶バッチ屋さん」では、人手が足りなさそう?ということでヘッドハンティング中… » 続きを読む

2025.06.26 星槎国際高校のみなさんと「クルクル紙遊び」体験
社会福祉学部 社会福祉学科

先週の木曜日、星槎国際高校2年生の皆さんが大学見学に来てくれましたランチをはさんで、デザイン・経営・社会福祉(保育分野)の授業体験!それにしても暑かったですね(・´з`・)急きょ使用教室を変更して、涼しーーーーい部屋で黙々と・・・!紙遊びを体験していただきました走り回ると、クルクル回って面白いデザインが見えてくるのですが、暑い暑い!走らなくていい… » 続きを読む

2025.06.25 6月21日Sat.オープンキャンパスの様子【午後の部】
社会福祉学部 社会福祉学科

(昨日の続き)さて今日も、土曜日に開催されたオープンキャンパス午後の部をご紹介します☆午後は大学全体の概要説明や、入学試験情報が載っている『募集案内』new!冊子を配付して入試説明が行われました受験生にとっては必見ですね✨また各学科では、キャンパスツアーと同時開催で教員との個別相談会もあり、高校生だけでなく保護者の皆さんも一緒に相談タイム部活も続けたいし・・… » 続きを読む

2025.06.24 6月21日Sat.オープンキャンパスの様子【午前の部】
社会福祉学部 社会福祉学科

先週土曜日に開催されたオープンキャンパスの様子をお知らせします(参加いただいた高校生の皆さんには写真撮影の許可をいただいております)学生スタッフのにこやかな受付を通ってオープニングセレモニー会場へGo今回の社会福祉学科紹介は、初登場\(^o^)/塩﨑大輔先生塩﨑先生は前回6月7日の「ガチモギ」でも「バス」担当」として、北広島市内のバスツアーを企画した先生です… » 続きを読む