SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2020.04.24 4年生にとっては大切な場所:キャリア支援センター
社会福祉学部 社会福祉学科

キャリア支援センターが模様替え✨学生が使いやすいように・入りやすいように☺キャリア支援センターでは感染症対策もしっかりと取り入れながら模様替え✨パーテーションで仕切られていて、会社概要のパンフレットや求人票をゆっくりじっくり見ることができます。キャリア支援員との相談もしやすいレイアウト場所は1号館1F、学務課の向かい側にあります。廊下にはポスターや資料が自由… » 続きを読む

2020.04.23 遠隔授業に対する準備
社会福祉学部 社会福祉学科

『負けない✊』『続ける✊』 日々さまざまな情報がテレビ、インターネット、新聞等から発信されています。星槎道都大学では5月7日以降の授業開始に向け、遠隔授業による実施を決定。予定としては5月中を想定していますが状況により対面授業に戻るか、遠隔授業がさらに延びるのか・・・('_')いずれにしても授業がスタートできる環境を・・・・社会福祉学科の先生たちが独自で勉強… » 続きを読む

2020.04.22 卒業生からの元気line(`・ω・´)b
社会福祉学部 社会福祉学科

現在、学内は立ち入り制限中ですが、教職員はゴールデンウィーク明けから始まる遠隔授業に向けて準備中!その様子は明日・・・。この3月に卒業し、神奈川県川崎市にある保育園に就職した朝倉さんから、メッセージが届きました。『お久しぶりです。先生はお元気ですか⁈ 川崎市でもコロナが出ていて怖いので毎日気合を入れて手洗い、うがい、アルコール消毒をしています。花粉症には負け… » 続きを読む

2020.04.21 【部活動】児童文化研究部 「かまぼこ板の絵」展覧会に応募〠
社会福祉学部 社会福祉学科

学内はひっそりとしていますが、現在は個々人ができる活動を中心に動いている状態です。4月上旬、まだ立ち入り制限がでていないときに部活動会議が開催されました。どうやって新入部員を集めるか、今できる活動は何か、3月中に完成した作品の提出・・・など。児童文化研究部では、自分たちの活動の「見える化」も視野に入れて動いていますよ!そのひとつがこちら☟昨年から応募を続けて… » 続きを読む

2020.04.20 緊急事態宣言の中…こいのぼり
社会福祉学部 社会福祉学科

おはようございます。先週16日、特別措置法による緊急事態宣言が出されました。これを受けて星槎道都大学では、学生や教職員、様々な活動についての対応を発表。こちらをご覧ください。緊急事態宣言に係る本学の対応4/17街の中は静かな動き。スーパーは買い物客で密接な距離・・・レジのところだけが「間隔を開けて!」のマークが床に貼ってあり、行儀よく並ぶ人たち。こちら☟北海… » 続きを読む

2020.04.17 ぎっくり腰の西野先生「ご心配をおかけしまして・・・(‘_’)」
社会福祉学部 社会福祉学科

4月6日 新入生オリエンテーション時の教員紹介で痛々しい様相の西野克俊先生をご紹介しましたが。Twitterに載せた動画です('_')まぁまぁお元気になられまして(^^)/まだ ちょっと・・・・・⁈歩幅が狭いご様子です 土日で復活か!それではまた来週(@^^)/~~~ » 続きを読む

2020.04.16 本当なら部活の声でにぎわう体育館・・・
社会福祉学部 社会福祉学科

静か〰な体育館・・・差し込む光が体育館を占領中☀体育館への連絡通路はこんな貼り紙です☟トレーニングマシンも静かです。少し前まではこんな感じで!!!☟☟女子バレー部の練習開始風景new! 阿部キャプテン誕生☝4年生ですががんばりますよーーー5月連休までは自主トレ期間です。今できること、みつけてがんばろう( `ー´)ノ » 続きを読む

2020.04.15 挑戦してみました・・・!学生が自宅で
社会福祉学部 社会福祉学科

今だからできること、何か見つけよう!社会福祉学科4年生の吉岡さんから送られてきました。「外出せず・・・冷蔵庫にあるもので作ってみました!」と吉岡さん。ビーフカレーです。材料は、白米ともち麦。顔の部分はブラックペッパーのつぶつぶ(∩´∀`)∩ご飯には隠し味の”昆布の水塩”も入っているそうですうーーーん、まさか包丁が顔に飛んだわけではないですよね⁈ほっぺたのキズ… » 続きを読む

2020.04.14 基礎ゼミナールの受講学生 決定
社会福祉学部 社会福祉学科

昨日の3講目(12:55~)。いくつかの教室に分散して、1年生が「基礎ゼミナール」の希望届を提出してゼミの配属を決定。第1回のゼミの授業が終わりました。2号館5階 大講堂には10人の先生が待機。希望者の決定と顔合わせが行われました。基礎ゼミ担当の湯浅よりか先生、櫻井みほこ先生☟ ☝大学から教職員に支給されたマスクを着用各先生がステージに上がり、簡単なあいさつ… » 続きを読む

2020.04.13 今日は1年生が登学です
社会福祉学部 社会福祉学科

連日報道される新型コロナ感染症患者増加のニュース。北海道も第2波か?ということで札幌圏の学校に対し、明日14日から5月6日まで再び「休校」の共同宣言が出されました。星槎道都大学は首相の緊急事態宣言を受けて7日から休校としていますが、奨学金の説明や手続き等この時期に進めなければならない個別の対応を実施しています。そうなると時々、新入生がやってきて・・・(#^.… » 続きを読む