SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2021.01.06 本日より始動-2021事始め-
社会福祉学部 社会福祉学科

おはようございます、本日から大学のさまざまな部署オープン!年末年始は在学生や卒業生からの「あいさつ」ラインが飛び交いました。嬉しいニュースから☺「ボク、就職が決まりました!」4年生 加藤太一さん。地元十勝管内の社会福祉法人が運営する高齢者施設に内定です。年末に介護職員初任者研修の資格を取得し終えたその日に、「受かりました✌」の報告がありました。「安心して年を… » 続きを読む

2021.01.01 社会福祉学科から年頭のご挨拶 
社会福祉学部 社会福祉学科

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。*社会福祉学部長 小早川俊哉 社会福祉学科教員一同*大学は1月6日~13日まで補講期間(該当する学生のみ授業)です。本州から入学してきた1年生にとっては初めての北海道の冬。歩きにくさも実感するでしょうが、三つの首(首、手首、足首)を冷やさないようマフラーや手袋といった防寒対策を忘れずに… » 続きを読む

2020.12.28 <介護職員初任者研修>修了。どうぞよいお年を〰
社会福祉学部 社会福祉学科

おはようございます。大学は先週末で冬休み期間に入りました。今年最後のブログを締めくくるのは、9月から毎週土曜日に開講してきた【介護職員初任者研修】。12月26日(土)、修了式でした。コロナ禍で開催できるかどうか。始めたはよいけれど継続できるか・・・等思案しながらの研修でしたが、無事に終えることができました。研修講師を担当してくださった社会福祉法人北海長正会の… » 続きを読む

2020.12.25 メリークリスマス
社会福祉学部 社会福祉学科

今日で授業はいったん終了、冬休みに入ります。ちなみに明日は介護職員初任者研修最終日です!このブログは12月28日、初任者研修の様子を紹介して年内の活動はEND!通信教育で保育士資格取得の勉強をしている受講生の方々とクリスマスリースを作りました。この授業は12月12・13日の授業の様子です。保育内容演習「表現」の授業でパネルシアター制作と発表を行いました。ha… » 続きを読む

2020.12.24 高級バナナのお土産話
社会福祉学部 社会福祉学科

先週末、入学試験の対応で本州に出張だった局次長が、バナナを買ってきてくれました。(バナナ・・・大好物です)左上のバナナは、研究室に常備❣超有名店のバナナ(右下・・・)がしかし、色が黒くなっていて・・・「車の中に置いていたら凍っちゃったよ」本州の方々には信じられない光景かも知れませんが、北海度の冬、食べ物は保管場所によっては凍るのです。外側は確かに凍っていまし… » 続きを読む

2020.12.23 おめでとうございます公募展特選
社会福祉学部 社会福祉学科

社会福祉学科の学生ではありませんが、何かとブログに登場するデザイン学科の学生が公募展で入賞しました。☝この作品です。第20回「福知山市 佐藤太清賞公募美術展」の絵画の部において、「特選-横浜賞」に選ばれました。先日のぬりえ作品大集合展では、社会福祉学科・横田肇先生と一緒に見学に来てくれました、彼☟今年は、中札内美術村「二十歳のりんかく(自画像)」も入選してい… » 続きを読む

2020.12.22 野球好きとしてはたまらないプレゼント
社会福祉学部 社会福祉学科

今週の木曜日には、千葉ロッテマリーンズに入団が決定した河村説人選手(経営学科)の入団報告・激励会が予定されています。入団会見の様子12月9日分な、なぜか!!!やったーーーーーヽ(^o^)丿もちろん私だけではありませんが〰。経営学科の学生が配って歩いていました、こういう事って・・・?今年卒業した社会福祉学科の先輩もあちらこちらを駆けずり回ってサインを集めてきて… » 続きを読む

2020.12.21 <地域連携事業>由仁町の子どもたちからの写真
社会福祉学部 社会福祉学科

おはようございます。大学は今週の授業が終わると冬休みに入ります。さて、先週からブログでご紹介している「#おうちじかんでぬりえ大集合展」に作品を送ってくれた学校法人由仁学園の子どもたち。塗っている写真や親子で挑戦してくれた写真などを提供していただきました(#^^#)。ぬり絵用紙の裏面にメッセージを書いてくれた子どもたち☺☆彡学生も返事を書きましたよ❢親子で塗っ… » 続きを読む

2020.12.18 <地域連携事業>#おうちじかんでぬりえ大集合展の見学☺
社会福祉学部 社会福祉学科

昨日(12月17日)の午後から、「#おうちじかんでぬりえ大集合展」の教室で作品披露会が行われました。何人かの先生や学生が見学に来てくれましたよ☺☝横田先生とゼミ生の高橋さん。☝経営学科の鈴木先生や河田先生も☺正木理事長からの「理事長賞」、酒井常務理事(局長!と呼んでいるので「局長賞」)も選んでいただきました。☟山本学長からの「学長賞」☝入試広報の長谷川さん(… » 続きを読む

2020.12.17 社会福祉士・精神保健福祉士国家試験勉強の様子
社会福祉学部 社会福祉学科

年の瀬。年末年始はゆっくり・・・という言葉はこの学生達にはないのです(..)。あと2か月後にせまった国家試験に向けて勉強中。研究室で勉強したり。空き教室で勉強したり。模試も受けて。カメラを向ければ担当教員はにっこり笑顔ですが学生たちは引きつっているかも(*_*;。そのような空気感にまじって3年生も勉強中☝。廊下では1年生も?(ちょっとボケ写真になってしまった… » 続きを読む