SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2021.03.23 卒業式典が終わって
社会福祉学部 社会福祉学科

先週の金曜日は卒業式。約30分間の式典を前に、「センセー、ネクタイが」と最後の甘えを言いたくなる!控えめに目立ってみたくなる!!かわいい姿で登場の学生達と一緒に集合写真を撮りました。式典終了を待っていたご家族の姿をたくさん見かけました。記念撮影後は、先生たちの研究室を巡り「4年間お世話になりました」と挨拶する姿も(#^^#)。ある研究室から笑いに包まれた声が… » 続きを読む

2021.03.22 第40回 卒業証書・学位記授与式 各賞受賞
社会福祉学部 社会福祉学科

先週の金曜日3月19日。無事に40回目の卒業式典を終えることができました。開式➠閉式 約30分。卒業生の名前の読み上げ時も返事を「なし」として、静かに拍手の音と司会の声だけで進行されました。始まる前はにぎやかでしたけれど…(^^)/。【星槎文芸大賞】星槎グループ各校の中から芸術分野で特に秀でた成績を収めた学生に授与されます。カラオケバトルで全国優勝した前田ま… » 続きを読む

2021.03.19 思い出のアルバム ちょっぴり編
社会福祉学部 社会福祉学科

社会福祉学科4年生の皆さま、晴れて本日を迎えられましたこと心からお慶び申し上げます。大学卒業までの道のりを支えてこられたご家族の皆さま、本当におめでとうございます。ほんの少しですが4年間を振り返りたいと思います。「夏休みに集中講義ーーーっ」という声が聞こえてきましたね(苦笑)2019年までは大学祭もありました、昨年は開催できなくて残念。みんなで集まってタコ焼… » 続きを読む

2021.03.18 国家試験合格者にインタビュー
社会福祉学部 社会福祉学科

今月の15日に発表された社会福祉士・精神保健福祉士国家試験。全国の平均が29%の中、本学では、社会福祉士の合格率が40%を超え、精神保健福祉士は60%台でした(新卒者分の合格率です)。この二人に、試験勉強の仕方や過ごし方を聞いてみました。タピオカ…(*´з`)過去の問題プリントを3回…なかなか大変なのです。いろんな勉強の仕方がありますが、集中して勉強する時間… » 続きを読む

2021.03.17 保育実習報告会における質問の返答Q&A
社会福祉学部 社会福祉学科

2月下旬に実施した保育実習報告会で、後輩から質問がありました。その返答がありましたのでブログに載せたいと思います。3月から就職先で研修中の学生もいて、なかなか出揃わなかったのですが・・・。荒野行動(._.)バトルゲームですね(苦笑)。色んな思い出作りができましたね。3歳未満児の乳児保育と3歳以上児の保育に関する質問がありました。後輩の皆さんはぜひ参考にしてく… » 続きを読む

2021.03.16 社会・精神国家試験合格発表日にお誕生日
社会福祉学部 社会福祉学科

昨日3月15日は、国家試験の合格発表でした。午後2時、パソコンやスマホで確認する学生達。なかなか気持ちは落ち着かないものです(._.)。そんな3月15日がお誕生日の先生↴学生の訪問を受け、ニンマリ☺卒業式を19日に控えた4年生とのステキな自撮りをいただきましたhappy birth day 大倉 司先生 » 続きを読む

2021.03.15 おやつtime、見つかってしまった…
社会福祉学部 社会福祉学科

3月末のオープンキャンパスに向けて学生の意見を聞いていたら。おやつの匂いをキャッチして。やってまいりました、谷口事務局次長。購入担当のように、いろんな部署におやつを配ってくれるサンタさんの常駐です。だんだんテーブルに近づいてきて。ついに! ポテトチップに接近。 ここから『 大学の沿革 』についてお話が始まりました。ホームページに載っているよりもずっと詳しく…… » 続きを読む

2021.03.12 女子バレー部1年生、来室
社会福祉学部 社会福祉学科

入学して1日だけ登学した日の姿です☝、その後は遠隔対応に。マスク着用の1年間。部活動中止期間等もあり、練習もままならなかったでしょう。社会福祉学科の1年生で女子バレー部に入部したのは、2名です。そのうちの一人が時々、いろんな先生たちの研究室を訪れて…我々の安否確認?!(笑)お好みのお菓子を仕入れていきました。今日も体育館方面から、上靴が床にこすれるキュキュッ… » 続きを読む

2021.03.11 この日の記憶は忘れない
社会福祉学部 社会福祉学科

昨日はひとしきり雪が降って⛇真っ白。気持ちも新たに。⏰2011年3月11日14時46分。 この日、どこで何をしていましたか?3人にインタビューしてみました。まずは、西野 克俊先生。札幌市内の病院で勤務中。グループワークしている最中に「揺れてるね」と言いながら病棟に上がり、テレビを囲むナースたちの中に入って『えっ』の一言だったそうです。職務放棄?(笑)してみん… » 続きを読む

2021.03.10 4年生、就職先で一足先に研修(アルバイト)中
社会福祉学部 社会福祉学科

間もなく卒業式。昨年は実施できなかった卒業式ですが、今年度は学生と教員だけで実施予定です(´▽`) ホッ。卒業式のご案内はこちら☜3月1日から、就職先となる保育福祉現場で研修に参加している学生もいます。(2月中、せっせとピアノ練習♬…)研修と言ってもアルバイトとしてお給料をもらいながら仕事を覚える毎日。4年前は大学1年生、4月からは社会人1年生。覚えることも… » 続きを読む