2022.08.19
▶子ども保育専攻 模擬保育実践part2♬
社会福祉学部 社会福祉学科
先月のブログでpart1をご紹介しましたがその続きです。
今度はBグループ:「不用品を使って楽器を作ろう」
空き箱やラップの芯など、使い終わって捨てる前に子どものおもちゃになる!
思案中の様子がこちら⤵

ギターを作る!
試作品ができたところで、Aグループの学生が待ちきれずに遊び始めましたその様子がこちら
子どもはまねっこ!大人が楽しい顔をしていたら、子どもも笑顔が広がります。
さて、模擬保育実践の日。Bグループは「保育士」役です。

「子どもっぷり」を発揮中!
動画はこちら
こうやって練習してきた3年生たちが、今、初めての保育実習で現場に出ています。
「子どもにもみくちゃにされていますー!」そんな連絡に、子どもに遊んでもらっているな、良かった・・・
それではまた来週(@^^)/~~~