2022.08.22
校舎内を調査しよう!
社会福祉学部 社会福祉学科
8月5日、ソーシャルワーク演習(専門)Ⅰ(畠山クラス)の講義内で、星槎道都大学が視覚障害など身体的な障害がある人にとって利用しやすい環境かどうかをグループごとに調査し、その結果をまとめて報告しました。

提供されました
今回は、 社会福祉学部の学生が主に利用することが多い3号館を対象に調査を実施。
1階のホール、階段やエレベーター、各教室など気になるところをリサーチ。
その後、「課題となっているところ」と「改善策」をまとめました。




学生たちがまとめた成果は、1号館2階の畠山研究室前に貼り出しています。

皆さんも、普段利用している施設等が誰にでも利用しやすいもの=ユニバーサルデザインになっているか、バリアを少なくするためにどんなことができそうか、身の回りの環境から考えてみましょう。
