2025.11.18
学生がラジオパーソナリティを担当!コミュニティFMメイプル24周年
社会福祉学部 社会福祉学科
10月31日(金)、FMメイプル(北広島市コミュニティFM 79.9MHz)の24周年を記念した「24時間RADIO」が行われました。
4年生・山名さんと3年生・伊東さんからの“ハロウィン差し入れ”もあったそうです。
情報は山名さんからヽ(^o^)丿
今年度は、スペシャルゲストとして、社会福祉学部教員 近藤亜弥先生と非常勤講師の伊東隆雄先生(担当科目「精神医学と精神医療Ⅰ・Ⅱ」)が登場しました。
入念な打ち合わせを重ね、当日を迎えました。専門的なお話し(地域の課題など)を、わかりやすくお話ししていただきました。
現在、番組のパーソナリティを担当している4年生・宮谷さんのコメントです
「伊東先生・近藤先生、急なお願いにも関わらず、ご出演いただき誠にありがとうございました!
お二人の貴重なお話を生で聞けた事、自身のラジオでできたことにとても満足しています。
パーソナリティとしてはダメダメでしたが、福祉に対するお二人の熱い想いをお届けできたので大成功です!
改めて、ありがとうございました!」
(左から宮谷さん・伊東先生・近藤先生・山名さん)
Radio番組「めいぷる酒場」では、4年生・花田さんが登場し、お酒を差し入れ!
鹿追町で、地域おこし協力隊をご担当されている宗雲さんと、どさんこトークで盛り上がったそうです♪

山名さん、情報ありがとうございました(#^^#)
*写真掲載は皆様の許可をいただいております