2024.11.27
由仁町の保育園児と交流「ゆにふぇす」✨part1
社会福祉学部 社会福祉学科
11月21日 晴天の朝✨ 一番乗りの学生は8時前から!気合が入っています‼
由仁町内のにじいろこども園と三川保育園の年長さん達が大学に遊びに来てくれました。
企画・運営は保育専攻の1,2年生や社会福祉専攻の学生たちプラス3,4年生も\(^o^)/
10:30~大学の体育館はわいわいがやがや
子どもも学生も楽しい✨の連発でした。
「ゆにふぇす」と題したごっこ遊びは体育館の入り口に風船のアーチが完成!
祭り気分200%(^^)/
司会はあかりさん+せりなさん+ななさん、手遊びもやってみましたよー2年生初体験(^_-)-☆





6つのコーナーはゲームや景品、食べ物屋台で色とりどり
目移りしましたね✨
1人1,000円分のお祭りチケットが配られて、学生と一緒に手をつなぎながらじっくりと遊ぶことができました。
「お金のかからないおまつりなら、大好きー\(^o^)/」だそうです(笑)
短い動画もあります、ぜひご覧ください
❶台湾流⁈景品GETの方法
❷ストラックアウトで応援の声
❸1,000円分、使い切っちゃった!ジャンケンで…
明日はランチタイムの様子をご紹介!
学生も頑張りましたよー、キャラ弁✨
由仁町内のにじいろこども園と三川保育園の年長さん達が大学に遊びに来てくれました。
企画・運営は保育専攻の1,2年生や社会福祉専攻の学生たちプラス3,4年生も\(^o^)/
10:30~大学の体育館はわいわいがやがや
子どもも学生も楽しい✨の連発でした。

「ゆにふぇす」と題したごっこ遊びは体育館の入り口に風船のアーチが完成!
祭り気分200%(^^)/
司会はあかりさん+せりなさん+ななさん、手遊びもやってみましたよー2年生初体験(^_-)-☆






6つのコーナーはゲームや景品、食べ物屋台で色とりどり
目移りしましたね✨
1人1,000円分のお祭りチケットが配られて、学生と一緒に手をつなぎながらじっくりと遊ぶことができました。
「お金のかからないおまつりなら、大好きー\(^o^)/」だそうです(笑)
短い動画もあります、ぜひご覧ください
❶台湾流⁈景品GETの方法
❷ストラックアウトで応援の声
❸1,000円分、使い切っちゃった!ジャンケンで…
明日はランチタイムの様子をご紹介!
学生も頑張りましたよー、キャラ弁✨