2024.11.14
旭川明成高校で保育系ガイダンス
社会福祉学部 社会福祉学科
11月12日、旭川明成高校1年生の分野別ガイダンスがありました。
北海道内外から12分野の大学・短大・専門学校の先生たちが集まり、高校生に分野の特徴などを説明。
星槎道都大学は「保育分野」を担当です!

乳児の動画を紹介しながら保育士の仕事の説明、子育て支援の在り方を伝えた後、「はい・いは・ドーン!」のゲームをして遊びました。
みんなで遊ぶって楽しいね~の声!


最後に絵本の読み聞かせを実演しましたがみなさん、子どもに戻ったかのようにじーっとみていました✨✨
旭川明成高校は、2年次でグローカル探究系列・ビジネスデザイン系列・コミュニティ福祉系列といった興味関心ある分野を深めていく学修体制をとっている高校です。
説明後、保育士ってイイな!とか保育士になりたいという声も聴くことができました。
分野別ガイダンスを経て今後の進路選択の参考にしてくれると嬉しいデス✨✨
動画もあります こちらをどうぞ!
北海道内外から12分野の大学・短大・専門学校の先生たちが集まり、高校生に分野の特徴などを説明。
星槎道都大学は「保育分野」を担当です!

乳児の動画を紹介しながら保育士の仕事の説明、子育て支援の在り方を伝えた後、「はい・いは・ドーン!」のゲームをして遊びました。
みんなで遊ぶって楽しいね~の声!


最後に絵本の読み聞かせを実演しましたがみなさん、子どもに戻ったかのようにじーっとみていました✨✨
旭川明成高校は、2年次でグローカル探究系列・ビジネスデザイン系列・コミュニティ福祉系列といった興味関心ある分野を深めていく学修体制をとっている高校です。
説明後、保育士ってイイな!とか保育士になりたいという声も聴くことができました。
分野別ガイダンスを経て今後の進路選択の参考にしてくれると嬉しいデス✨✨
動画もあります こちらをどうぞ!