2023.12.19
▸基礎ゼミナール 湯浅ゼミの様子
社会福祉学部 社会福祉学科
1年生のゼミは、昨日の授業が最終日でした。それぞれにゼミの過ごし方がありますが、昨日は湯浅ゼミに侵入!



”職人技”についていろいろと調べたそうです✨そば打ち職人、寿司職人、うなぎをさばく職人等々・・・一人前になるまでにどんな修行を積むのかを調べて発表していました。
湯浅ゼミでは健康と食事関連をテーマに、ゼミ生が気になっていることを話し合い、それぞれが調べてプレゼンするゼミを進めています。栄養のある食べ物を・・・とは言いますが何をどれだけ食べると「栄養のある」食べ物なんだろう?年齢や運動量等個体差がありますが、食べることは生きることと直結( `ー´)ノ生きるために大切な基礎を学んでいるゼミです。湯浅ゼミのみなさん、ありがとうございました
明日は西崎ゼミの1年生と留学生の交流ゼミを紹介します、あー、ピザの匂い・・・!