2022.06.03
英語の授業ですが…1年生
社会福祉学部 社会福祉学科
▶1年生の科目「基礎英語」 西崎 毅先生の仕込みはOK、あとは学生がのるかそるか!

1年生、ポッカ―――――ン??????何?続きの動画はこちら☚
何といっても1年生は入学してきてまだ2か月デス、免疫がなくて・・・。
(何が起きてる???)状態 歌が終わりましたが拍手喝采か?こちらをどうぞ☚

英語の授業が始まりました
という事で、動画を3つも入れてしまいましたが、もしかして定期試験にも出題されるのだろうか?⁈

拡散するかな〰
毎年、春の「ライブ」から始まり、次回も忘れた頃にやってくる!乞うご期待(^^)/
1年生のみなさま、お付き合いいただき(人'▽`)ありがとう☆ございます。
「いや、学生もさぁ、たまにはさぁ〰息抜きしてもらって・・・」とつぶやいている6月1日の西崎先生でした。
1年生「基礎英語Ⅰ・Ⅱ」の授業は3クラスに分けて3名の先生が担当しています。
授業の始まりから終わりまで、英語で話しかけ、英語で授業を展開しています。
西崎先生の紹介はこちらをご覧ください☚