2020.11.16
保育士資格取得のための通信教育授業がありました。
社会福祉学部 社会福祉学科
先週末☀ 土日に、保育士通信教育課程の授業がありました。科目は「子どもの理解と援助」。
2日間、朝から夕方までの缶詰め授業です(*´з`)ちょっと骨休め! 指遊びで使う指人形を30分程度で作りました✂
こういう時の制作活動は、猛然と!!!楽しみますね☺ネコに追いかけられるねずみの指遊びグッズを作りました。
顔出しOK!
ご協力、ありがとうございます。 受講生のみなさん、お疲れ様でした
保育士通信教育は、3年間、自宅学習(レポート作成)とスクーリング授業(大学に来て授業を受けます)、そして保育現場での実習をやり終えて資格取得の道が拓かれています。