令和4年4月18日(月)、履修登録を終えて本格的に講義がはじまりました。月曜日の4講目と週の始まりですが、活気ある講義が実施されていました。※スタートアップ演習は、大学生として、自分で考える・詳しく調べる・自分の意見を表現するなどの基礎力を身に付けるために、大学生にふさわしい学び方の基礎を学ぶ。 » 続きを読む
ご卒業おめでとうございます。令和4年3月15日、卒業式を迎え、晴れやかに学生が旅立ちました。コロナにより卒業式は2部制で実施し、卒業生と一部の教職員で式典となりました。成長した卒業生を前に、教職員一同4年間を振り返り、感慨深い思いで、お祝いすることができました。卒業生の皆さん、これからのご活躍を期待しております。 » 続きを読む
男子バスケットボール部は、第73回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)に出場しました。12月7日、明治大学と国立代々木競技場第二体育館で対戦しましたが、明治大学の流れを止めらず残念ながら敗退しました。お疲れ様でした。これからの活躍を期待し応援しましょう。 » 続きを読む
女子バレーボール部は、第68回スーパーカレッジ女子大学選手権大会にみごと出場しました。11月30日、日本大学と対戦し健闘しましたが、残念ながら敗退しました。お疲れ様でした。これからの活躍を期待し応援しましょう。 » 続きを読む
令和3年12月1日(水)、キャリア支援演習Ⅱの講義の中、就職支援講座として「着こなし講座」を開催しました。就職活動本番に備え、緊張感が増す時期になりました。 » 続きを読む
男子バスケットボール部は、第73回北海道大学バスケットボール選手権大会兼 第73回全日本大学バスケットボール選手権大会 北海道予選会(1部リーグ)において、9勝0敗(全勝)で2年連続優勝しました。優勝おめでとうございます。12月6日からはじまる第73回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)に出場します。12月7日、明治大学と国立代々木競技場第二体育… » 続きを読む
令和3年8月27日~29日、第73回北海道学生陸上競技対校選手権大会が千歳市青葉陸上競技場で行われました。KESETE HABTETSIONさんが5000m決勝で1位となりました。KESETEさんはエリトリアで初めて日本の大学を卒業いた留学生です。これからのご活躍を楽しみにしております。DSC_0072 » 続きを読む
ご入学おめでとうございます。令和3年9月27日、晴れやかに学生を迎え入れました。希望を胸に入学してきた学生を迎えられたことを、教職員一同、お喜び申し上げます。これからの成長を楽しみにしております。 » 続きを読む
ご卒業おめでとうございます。令和3年9月24日、秋晴れの中、9月期卒業式を迎え、晴れたかに学生が旅立ちました。コロナ対策を徹底し卒業生と教職員での式典となりました。教職員一同4年間を振り返り、学生の成長を実感し感慨深い思いで、お祝いすることができました。卒業生の皆さん、これからのご活躍を期待しております。 » 続きを読む
令和3年9月4日(土)、感染防止策を講じ、第48回星槎道都大学公開講座がはじまりました。本年度の公開講座は前期6月は中止となりましたので、1年ぶりの開講となりました。検温などの体調管理、十分なソーシャルディスタンスなど慎重に実施しています。 » 続きを読む