SEISA DOHTO UNIVERSITY

経営学部 経営学科

2025.04.28 【授業紹介】アグリビジネス論
経営学部 経営学科

対象:3年生開催日:月曜日2講目、木曜日3講目概要:アグリビジネス論は、農業に関わるビジネスについて学ぶ科目です。農業といっても、米作や畑作だけではなく、酪農や畜産まで農業全般について広範囲で学びます。また、農業生産に必要な肥料メーカー、飼料メーカー、農業機械メーカー、農薬メーカー、そして、農業協同組合の組織について学びます。将来の就職先として、農業協同組合… » 続きを読む

2025.04.21 【授業紹介】中小企業論
経営学部 経営学科

対象:1年生開催日:火曜日4講目、金曜日1講目概要:中小企業論は、文字通り、中小企業について学ぶ科目です。日本にある企業の99.7%が中小企業です。本来の中小企業論は、大企業と中小企業を比較して、その特殊性などについて学びますが、本学の中小企業論は、1年生の第一クオーターに開講されることから、経営学の基本を中心に、ノートの書き方やレポートの書き方なども指導し… » 続きを読む

2025.04.14 【授業紹介】経営分析論
経営学部 経営学科

対象:3年生開催日:火曜日1講目、水曜日1講目概要:経営分析論は、企業の決算書と言われる、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書の3つの書類から、財務安全性、収益性、成長性などを分析する方法を学ぶ科目です。分析方法は、公式に数字をあてはめて計算をします。計算で導き出された数値と基準となる数値を比較することで、その会社の状況を把握することができます。ち… » 続きを読む

2025.04.09 【授業紹介】情報基礎演習Ⅰ
経営学部 経営学科

前期科目として開講されている情報基礎演習Ⅰの紹介を行います!この授業では、主に情報リテラシーやPCの基礎スキルを身につけてもらいます。情報化社会が進む中、適切に情報を取り扱う技術が必要になってきます。そこで、SNSやフェイクニュース、生成AI等の身近なものから、就職後に必要になってくるWordやPowerPoint(Excelは2年生で扱います)の使い方を学… » 続きを読む

2025.04.04 本日は入学式!
経営学部 経営学科

本日4月4日(金)第48回星槎道都大学入学式が挙行されました。新しい学びの旅を始める学生たちの顔には期待と希望が溢れていました。式典では、学長からの温かい歓迎の言葉と、北広島市長からの励ましのメッセージがありました。新入生たちは、これからの大学生活での挑戦と成長を楽しみにしている様子でした。経営学科は、皆の夢を実現するためのサポートを惜しみません。新しい仲間… » 続きを読む

2025.04.03 部活動紹介が行われました
経営学部 経営学科

本日2号館5階の大講堂で部活動紹介が行われました。最初は実行委員の学生から時間割の見方を詳しく紹介し、基礎ゼミの選び方など大学生活について学生目線でのプレゼンしました。その後に部活紹介が行われ、最初に応援団による演舞があり、堂々としたもで学生の成長を感じました。その他にもサッカー部、陸上部、eスポーツ部、行事企画運営部(オープンキャンパスで活動をし就職に生か… » 続きを読む

2025.04.01 新年度が始まりました!
経営学部 経営学科

本日から2025年度のスタートです。キャンパスには新入生のフレッシュな空気が広がり、在学生も新たな気持ちでスタートを切る時期です。新しい授業や出会い、サークル活動など、これからの一年が充実したものになるよう、ぜひ積極的にチャレンジしてみてください。気になることや困ったことがあれば、先輩や先生に相談するのも大切です。今年も素敵な大学生活を送りましょう!&dar… » 続きを読む

2025.03.28 もうすぐ新年度ですね
経営学部 経営学科

あと数日で新年度が始まります。新入生の皆さん、新生活の準備はもう済んでますか?学校が始まると、新しい環境に慣れるのに精いっぱいで細かい所に気を配れないということもあります。速めに準備を済ませておきましょう。在学生の皆さん、今のうちに生活習慣を整えておきましょう。特に一人暮らしをしている人は、春休みの間に習慣が崩れる人が多いです。新年度一発目から寝坊をしないよ… » 続きを読む

2025.03.18 3月23日(日)のオープンキャンパス模擬授業紹介!!
経営学部 経営学科

23日(日)のオープンキャンパスの模擬授業について、担当教員からコメントをいただいたので紹介します!皆さんは経営学や経営にどんなイメージを持っていますか?マネジメントって何なんだろう?わかりますか? 今回の模擬授業ではこのような視点から実際の学習・就職や人生設計といった問題まで幅広くわかりやすくお話ししたいと思います。(担当教員:信濃教授)こんにちは!経営学… » 続きを読む

2025.03.14 令和6年度第44回卒業式が行われました。
経営学部 経営学科

今年も無事卒業式が挙行されました。全体で卒業生は242名、うち経営学科は126名でした。就職先として、埼玉西武ライオンズや北海道警察、陸上自衛隊、北海道津別高等学校、旭川赤十字病院、UDトラックス北海道㈱等々様々なところへ就職しています。卒業式後は、1号館にある大講義室にて卒業証書学科授与式が挙行され、そこでは学生と教員が卒業を喜びつつワイワイと楽しんでいま… » 続きを読む