SEISA DOHTO UNIVERSITY

美術学部 建築学科

2025.10.23 ついに完成!学生デザインによる四阿が新たな憩いの場に〜星槎道都大学 建築学科 × 株式会社クボタ 『KUBOTA AGRI FRONT 四阿プロジェクト』竣工!
美術学部 建築学科

先日、建築学科学生がデザインした「KUBOTA AGRI FRONT 四阿(あずまや)プロジェクト」が、ついに完成を迎えました!!

本施設は、Fビレッジ内の「KUBOTA AGRI FRONT」敷地内に農産物の直販やアウトドアキッチン、休憩スペースとして活用されることを目的に設置された四阿(あずまや)で、株式会社クボタ様との産学連携事業として開催された学内コンペにて最優秀賞に選ばれた建築学科2年生(現3年生) 冨田祥太さんのデザインです。

アウトドアスペースやFビレッジとの一体感を感じられる大きな間口が特徴で、木ルーバーによって暖かく居心地の良い空間をつくり出しています。 また、オーニングと呼ばれる可動膜も併設し、強い日差しや雨天などの気候変化にも柔軟に対応できる施設となっています。

打ち合わせを重ね工夫を凝らしたデザインを、この度 素材を活かした建築を多く手がけている株式会社35design によって実施設計・施工いただき、細やかな配慮が行き届いた素晴らしい建築となりました!!


↓ デザインした冨田祥太(建築学科3年)さんの喜びのコメントです。

「まずは無事に完成できたこと、大変嬉しく思います。今回のプロジェクトの中で、構造の安全性とデザインの両方をいかにして実現するか、その後戻りのできない判断の重要性や、建築にすることを諦めないことの重要性など。数え切れないほどのことを学ぶことができました。
学びの機会を与えて頂いたクボタアグリフロントの皆様、実施設計や施工を行って頂いた工務店の皆様をはじめとする皆様に心より感謝申し上げます。建築はたくさんの方々に協力して頂いてはじめて成立するのだということを肝に銘じ、これからも邁進してまいります。」

実践でしか学べないこと、実物でしか感じられない事や"喜び"をこのプロジェクトを通して得ることができました。改めてこのような機会を与えていただいた株式会社クボタ様、実施設計施工いただいた35design様 、関係者の皆様に改めて深く感謝申し上げます。



2025年 116()9()の間で「KUBOTA AGRI FRONT」を中心にFビレッジで開催される食と農業を楽しくおいしく学ぶ機会を提供するイベント『KUBOTA presents AGRI WEEK in F VILLAGE 2025』でも活用が予定されています。 是非この空間を体験してください!!

(専任講師 向井 正伸)