国際交流 国際交流センターブログ

2025.05.26

4年次留学生対象進路調査&進路直前セミナー

国際交流センターブログ

みなさんこんにちは!5月23日(金)に留学生向けの進路調査会&進路直前セミナーがありました。内容は4年生を対象に、進路確認と就活者のための直前セミナーです。学生によっては進路を決めかねている状態ですが、現時点で希望進路が未定は危ないですよ!という注意喚起のもと、気を引き締めてもらう会でした。就職希望組は早い段階から色んなところを受けてみる!ですが、進学組は受… » 続きを読む

2025.05.23

留学生別科 課外授業

国際交流センターブログ

今日は留学生別科の課外授業の様子をお伝えします。毎年恒例になっている古民家でのジンギスカン体験と安平町の菜の花ツアーを今年も行いました。毎日学内で文法や文字語彙を一生懸命学んでいる別科生。今日は学外での活動ということで、なんだかウキウキした様子です(❁´◡`❁)この日は天気に恵まれ、外は気持ちのいい風が吹いていました。ジンギスカンを食べながら古民… » 続きを読む

2025.05.22

第1回学内異文化交流会!

国際交流センターブログ

今週火曜日、第1回学内異文化交流会が行われました!今回のテーマは「中国書道と瞼譜(れんぷ)」です。瞼譜(れんぷ)とは…?中国書道と日本の書道の違いはあるのでしょうか?まずはグループトークで緊張をほぐします。とは言っても、最初から緊張した様子はなく、各グループ盛り上がっていました!次は中国文化紹介です。中国書道と瞼譜(れんぷ)について、中国人留学… » 続きを読む

2025.05.20

今年の星槎道都祭 留学生模擬店は…?!

国際交流センターブログ

みなさん、こんにちは!やっと春らしく暖かい日が続くようになりましたね!ゴールデンウィークも過ぎ、5月も終わりに近づいています。そして来月には星槎道都祭が開催されます!今年も留学生模擬店が星槎道都祭に出店予定ですが、今日は販売するものの試作&試食を行いました。留学生模擬店では「ビンフェン」を販売予定です。「ビンフェン」は、中国四川で生まれたスイーツだそうです。… » 続きを読む

2025.05.16

ジョージア人留学生からのお土産

国際交流センターブログ

本年度は学部学科、留学生別科あわせて計9か国の留学生が星槎道都大学で学んでいます。どの国旗がどの国かわかりますか~?そして今回、留学生別科生のジョージア出身の学生から伝統的なお菓子のお土産をいただきました!ジョージアって何が有名なのでしょうか?最近だと「シュクメルリ」という料理が日本でも人気になりましたね~。調べてみたら、ワインやフルーツティーも特産のようで… » 続きを読む

2025.05.13

今年もやります。学内異文化交流会!

国際交流センターブログ

定期的に開催している学内異文化交流会ですが、今年もやりますよ~。今回のテーマは「中国文化」です!グループトークや文化体験を通して交流を楽しみます。体験は中国書道と瞼譜(中国の歌舞伎のような劇でする化粧のことらしいです)のお面作りができます。中国書道は日本の書道と違いがあるのでしょうか?瞼譜はどんなものなのでしょうか??只今中国人留学生を中心に準備が進められて… » 続きを読む

2025.05.08

信濃先生の基礎英語Ⅰの授業見学

国際交流センターブログ

みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?星槎道都大学は今週からまた授業が始まりました!今日は、信濃先生の「基礎英語Ⅰ」の授業見学の様子をお伝えします。「基礎英語Ⅰ」は必修科目なのですべての学生が受講します。信濃先生のクラスを受講している学生は全て経営学科の1年生。ゴールデンウィーク明けでまだ休み気分の学生もいるのでは?と思いましたが、皆さん真剣… » 続きを読む

2025.04.25

台湾 台北城市科技大學とのオンライン協定調印式

国際交流センターブログ

今週水曜日、台湾にある台北城市科技大學との協定調印式がオンラインで行われました。星槎道都大学は海外の協定校との調印式を何回か経験していますが、オンラインでの調印式は初めてです。台北城市科技大學は、台北駅から電車で20分のところにある関渡駅が最寄り駅となります。学生数は約9000人!とても大きな大学です。学科も情報管理学科、機械工学科など、様々な学科が18学科… » 続きを読む

2025.04.21

課外活動「札幌市民防災センター見学

国際交流センターブログ

以前、留学生対象の「日本事情」という授業についてお伝えしましたが、先週は「日本事情」で防災についてお話ししました。災害大国である日本では防災意識というのがとても大事になります。それは日本にいる留学生にとっても同じです。先生:「大きな地震が起きたらどうしますか?」留学生:「座ってる?動かない?」    「すぐ逃げる?」命を守るための知識を学びました。そして、実… » 続きを読む

2025.04.15

留学生別科入学式!

国際交流センターブログ

先週から学部学科の授業が始まりましたが、今日は留学生別科日本語専攻コースの入学式が行われました。留学生別科日本語専攻コース(通称:別科)は学部学科の進学を目指すべく、毎日日本語を勉強するコースです。今年は台湾、ジョージア、中国からの留学生が別科に入学しました!代表挨拶のビーさん:いろいろな国から来ていて、日本語を学ぶ理由もさまざまだと思います。       … » 続きを読む