SEISA DOHTO UNIVERSITY

学部・学科紹介

社会福祉学部 社会福祉学科

  • 社会福祉専攻
  • 保育専攻
  • 教育専攻

教員紹介

上原 正希

教授 地域連携推進センター所長

上原 正希

Masaki Uehara

地域におけるソーシャルワークなどについて研究をしています。

学位 修士(社会福祉学-東北福祉大学)
主要担当科目 「地域福祉と包括的支援体制」「スクールソーシャルワーク論」
※通信:保育士養成課程・社会福祉士養成課程・精神保健福祉士養成課程担当
研究テーマ 社会福祉学(ソーシャルワーク)
所属学会及び
社会における活動等
日本ソーシャルワーカー協会、北海道ソーシャルワーカー協会
日本福祉図書文献学会
主な業績・経歴 【主な業績:一部】

1.社会活動
・日本ソーシャルワーカー協会 常任理事
・北海道ソーシャルワーカー協会 会長
・日本福祉図書文献学会 理事
・地域で学生と認知症カフェの運営
・介護保険事業計画策定委員会委員(南幌町)
・指定管理者選定委員会委員(南幌町)

2.資格 
社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員

3.WEB
ケアスル介護「ソーシャルワーカーへの相談方法や相談できること」 令和6年2月28日
https://caresul-kaigo.jp/column/articles/34136/

4.著書・テキスト
・ソーシャルワーク演習(社福専門) 弘文堂 編者・共著 弘文堂 令和6年2月
・ソーシャルワーク演習(共通) 弘文堂 編者・共著 弘文堂 令和5年12月 
・ボランティア活動論 共著 ミネルヴァ書房 令和5年9月
・ソーシャルワーク実習指導・実習 弘文堂 編者・共著 弘文堂 令和5年9月
・保育福祉小六法 2023年版 共著(保育福祉小六法編集委員会) 株式会社みらい 令和5年4月
・福祉小六法 2023年版 共著(福祉小六法編集委員会) 株式会社みらい 令和5年4月
・ソーシャルワークの理論と方法Ⅰ(共通) 共著 ミネルバ書房 令和5年3月
・よくわかるソーシャルワークの倫理綱領 共著 学文社 令和5年2月 など

5.連載
・北海道新聞社北海道新聞『認知症カフェへようこそ』平成30年4月~平成31年3月まで連載
・北海道医療新聞社介護新聞『地域生活を支える認知症カフェ』平成27年1月~平成27年4月まで連載

6.登壇
・日本ソーシャルワーカー協会 「ソーシャルワーカーとhiikomori」上智大学 令和2年1月
・日本ソーシャルワーカー協会 「ソーシャルワーカーとして死刑制度を問う」大正大学 平成31年3月 
・日本ソーシャルワーカー協会 「権利擁護の実践」上智大学 平成31年1月
・日本ソーシャルワーカー協会 「Be a Real Social Worker」同志社大学 平成30年6月 
・日本ソーシャルワーカー協会 「ソーシャルワークへの探求」大阪ガーデンパレス 平成30年1月 
・北海道ソーシャルワーカー協会「ひきこもりって何だろう」札幌エルプラザ 令和元年10月 など

7.論文(主に認知症カフェ関連のみ記載)
・学生が取り組む地域活動-オレンジカフェの活動における学生・住民のシナジー効果 平成31年1月
・認知症カフェの支援効果について-北海道札幌市の事例より 平成30年2月
・北海道札幌市の認証認知症カフェの概要 平成29年8月
・認知症カフェの普及について-北海道苫小牧市の事例から 平成27年3月 など

8.発表(主に認知症カフェ関連のみ記載)
・高齢者支え合いのコミュニティ形成への試み-オレンジカフェの発信より 令和元年9月
・北海道北広島市内における認知症カフェの実践事例報告  平成29年9月
・大学生が運営するオレンジカフェの現状と課題について  平成29年6月
・北海道におけるオレンジカフェの課題と可能性 平成28年8月 など