SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2025.04.08 4月 新学部長が学生にあいさつ✨
社会福祉学部 社会福祉学科

前学部長・小早川先生が退任され、4月から新学部長誕生です!(^^)!



在学生に向けたご挨拶ではじゃんけんで負けまして、学部長に~!と笑いのスピーチ(´∀`*)ウフフ

ブログにもよくよく登場してきた上原正希先生が、学部長として就任されました。



さてこの日は、新入生交流会。

社会福祉学科は66名の入学生を迎え、1つの教室では入りきらず、2教室で同時展開の内容。
A教室では豆運びゲームで盛り上がり、B教室では基礎ゼミの先生がまじめーに自己紹介。
時間交替でB教室で豆運びゲーム、という流れ。

年生数名がサポートに入ってくれまして、スムーズに進行することができました。







ゲームやりたかったな⁈・・・↓ ↓ 藤根先生が廊下で豆運びの練習中でした('◇')ゞ



交流会の最後には、塩﨑大輔先生渾身の『学科ビデオ』を上映!
このビデオ、大学構内に人がいなくなった夜遅く、ナレーションを組み込む念の入れようでした✨✨✨



最後に「4年後の自分へ」メッセージを書いて決意表明の完成です。



1号館3階 吉澤学科長の研究室前に貼り出しています。
時々、4年後の自分に会いに行こう( `ー´)ノ



さて1年生は昨日から授業が始まりました。
どこへ行けばいいのーーーー( ノД`)シクシク…状態の学生がいて、
そのたびに学務課窓口や出会った先生たちに声をかけている学生たちの姿。

「聞きに行く」という行動、それだけでも立派ですから(#^^#)
何人もの学生から「ブログ、毎日見てマス」と声もかかりました、ありがとうございます✨

それではまた明日ー 豆運びゲームの様子はこちらをどうぞ