SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2025.02.13 教職課程 4年生から後輩に向けて発表
社会福祉学部 社会福祉学科



2月3日 教職課程の4年生が、後輩に向けて教育実習や教員採用試験のことなど、
4年分の「お土産」を後輩にプレゼント\(^o^)/



1,2年生で知識を身につけ3,4年で復習や体験活動をひたすら頑張ったこと、

過去問を何度も何度も解き、問題の形式に慣れることから始めたこと、
ボランティアを続けたこと等々
後輩の1~3年生にとっては参考になる内容ばかりでした。



質疑応答では、教育実習中、困ったことがあった時、誰に質問したりどう対応したのか?
(後輩に対して)これは気をつけておいた方が良いということは何ですか?
などのやり取りがありました。

担当の先生たちも出席。
コメントもいただきました。

社会福祉専攻や保育専攻も、実習報告会や、先輩との座談会等がありましたので、明日以降も紹介しますね。

今日はこれから!
地域連携先の由仁町にある三川保育園を訪問してきます。
横田 肇先生とゼミ生が作った張りぼての赤べこ人形を寄贈してきます✨
毎年、卒園児が楽しみにしている企画です\(^o^)/
後日、その時の様子もご紹介しますね。