SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2025.01.15 科目「乳児保育」の入浴演習
社会福祉学部 社会福祉学科

乳幼児の保育・教育は、保育士や幼稚園教諭が担う分野です。
でも、幼稚園教諭になるための授業科目には「乳児を対象とした保育」が含まれないのです(・´з`・)
これは保育系の科目✨

今日は科目「乳児保育」で入浴の方法を学んだ様子をご紹介します。

「乳児」は、児童福祉法や母子保健法では「0歳」のこと、
でも保育所の中で乳児となると、0.1.2歳児を対象にしています。
特に0歳児はふにゃふにゃ、ぐにゃぐにゃ(;´∀`)
安定して座ったり立ったりはしないので、たくさんの配慮が必要!



そんな乳児の入浴について、教科書で手順の読み合わせをしながら演習しました。
「こわっ!」 「むずっ!」 ( ;∀;)
あちらこちらでこんな声が聞こえた演習授業でした。


この時、台湾の短期留学生も一緒に学びましたので明日はその様子をご紹介します✨