2024.12.19
介護職員初任者研修 修了証をもらいました(/・ω・)/
社会福祉学部 社会福祉学科
8月下旬から毎週土曜日に開講した『介護職員初任者研修』
12月7日に最終日を迎え、試験を通過して修了証書を手にした学生が寄ってくれました\(-o-)/

ケアワークの基本を学ぶこの研修、通信教育講座で開講しており、毎週土曜日16回の授業で資格取得を目指しました。
経営学科やデザイン学科の学生、社会人や高校生など、普段一緒に机を並べることのない方々との交流や勉強を通して、
「いろんな人と話せて、大学内の授業では体験できない楽しさでした」という感想も!

写真の2名は社会福祉学科・藤田さん、経営学科・長沢さん(#^^#)
2人とも「なんだかんだ言っても楽しんだ!櫻井美帆子先生の話も大爆笑で、リラックスして受けられました」
サブメジャー科目4単位の取得もなかなかの魅力らしかったです('◇')ゞ
みなさん、合格おめでとうございます✨
12月7日に最終日を迎え、試験を通過して修了証書を手にした学生が寄ってくれました\(-o-)/

ケアワークの基本を学ぶこの研修、通信教育講座で開講しており、毎週土曜日16回の授業で資格取得を目指しました。
経営学科やデザイン学科の学生、社会人や高校生など、普段一緒に机を並べることのない方々との交流や勉強を通して、
「いろんな人と話せて、大学内の授業では体験できない楽しさでした」という感想も!

写真の2名は社会福祉学科・藤田さん、経営学科・長沢さん(#^^#)
2人とも「なんだかんだ言っても楽しんだ!櫻井美帆子先生の話も大爆笑で、リラックスして受けられました」

サブメジャー科目4単位の取得もなかなかの魅力らしかったです('◇')ゞ
みなさん、合格おめでとうございます✨