2024.12.06
12月4日の出来事part2 精神保健福祉援助実習報告会
社会福祉学部 社会福祉学科

12月4日 10時40分~昼休憩をはさみ14時まで、精神保健福祉援助実習が終わった4年生が、3年生に向けて報告会を行いました。
実習は、精神科の医療機関、デイケア、障害福祉サービス事業所、地域生活支援センター等さまざまです。

ケース研究の対象者との面談体験や、退院・入院患者との相談の場に同席するなど学外実習でなければ経験できない内容の発表が盛りだくさん!この経験を通して、将来は精神保健福祉士として働きたいと強く感じたという決意表明なるモノも聞くことができました。

3年生からは、「実習で失敗したな、と思ったことはありますか?」とか「この仕事に就きたいと思った決定打は何ですか?」という質問も(#^^#)。
報告会終了後、4年生はすぐさま国家試験勉強に励む姿もありました。


さて、来週は12月10日に保育実習の報告会を予定しています。こちらも3年生の実習報告に対して2年生が参加予定。
楽しみデス✨
教育専攻からは『教志ゼミ』に参加した様子も届きましたので来週のブログで…✨
それでは皆様、また来週(@^^)/~~~私は本日、北見に出没ーーー( `ー´)ノ