2024.06.26
6月のオープンキャンパス いつもと違う学科紹介の巻✨
社会福祉学部 社会福祉学科
6月22日(土)は、【午前の部・午後の部】2部のオープンキャンパスを開催しました。
毎回在学生スタッフと教員が頭を突き合わせて「今度はどうする?」「前回は〇〇だったから〰」「もうひと工夫!」と、
話し合いをしながら、高校生の皆さんに社会福祉学科の学びや生活を伝えられるよう考えています。

さて今回は!
毎回参加してくれる高校生にいつもとは違う学科紹介をしてみたい(*'▽')という理由から
①初参加の高校生 ②リピートして参加してくれた高校生
の2本立てで実施してみました/撮影:後藤啓倫先生。
初参加の高校生には、社会福祉学科の特長を伝え、さらに在学生に質問タイム。
授業の話やバイト、一人暮らし等大学生活に関するQ&Aを実施。
もう一つの教室では、在学生が自分の時間割をポスターにして説明。
時々塩﨑先生が飛び入り解説!
すでに学科紹介を聞いたことがあるので、別メニュー。大学生の時間割解説デス。
高校生の皆さんも話にはよく聞くけれど…
ポスターにしてみると一段とわかりやすいですね。
いつもと違う学科紹介でした。その後は3教室に分かれて体験授業が行われました。


明日もオープンキャンパスの写真をご紹介!今度は塩﨑大輔先生の「大輔カメラ」がとらえた「上原先生の体験授業:カーリンコン」です。
さて、7月28日(日)は大学で実施、その前の週は大学が皆さんの地域へGo( `ー´)ノ
「出張オープンキャンパス」です、詳しくは⤵以下の地域をタップしてごらんくださいm(__)m
当日、会場でお待ちしております(*'▽')
出張オープンキャンパス開催!
20(土)…北見・釧路・函館
21(日)…旭川・室蘭・帯広
毎回在学生スタッフと教員が頭を突き合わせて「今度はどうする?」「前回は〇〇だったから〰」「もうひと工夫!」と、
話し合いをしながら、高校生の皆さんに社会福祉学科の学びや生活を伝えられるよう考えています。

さて今回は!
毎回参加してくれる高校生にいつもとは違う学科紹介をしてみたい(*'▽')という理由から
①初参加の高校生 ②リピートして参加してくれた高校生
の2本立てで実施してみました/撮影:後藤啓倫先生。

初参加の高校生には、社会福祉学科の特長を伝え、さらに在学生に質問タイム。
授業の話やバイト、一人暮らし等大学生活に関するQ&Aを実施。

時々塩﨑先生が飛び入り解説!
すでに学科紹介を聞いたことがあるので、別メニュー。大学生の時間割解説デス。
高校生の皆さんも話にはよく聞くけれど…
ポスターにしてみると一段とわかりやすいですね。
いつもと違う学科紹介でした。その後は3教室に分かれて体験授業が行われました。



明日もオープンキャンパスの写真をご紹介!今度は塩﨑大輔先生の「大輔カメラ」がとらえた「上原先生の体験授業:カーリンコン」です。
さて、7月28日(日)は大学で実施、その前の週は大学が皆さんの地域へGo( `ー´)ノ
「出張オープンキャンパス」です、詳しくは⤵以下の地域をタップしてごらんくださいm(__)m
当日、会場でお待ちしております(*'▽')
出張オープンキャンパス開催!
20(土)…北見・釧路・函館
21(日)…旭川・室蘭・帯広