2023.11.29
出張授業in北海道蘭越高校
社会福祉学部 社会福祉学科
昨日は雨でしたが気温が10℃前後あり、峠越えも心配なく往復することができましたよ

今回担当した分野は「福祉と幼児教育」。50分間で、福祉って何だろう?という問いかけに答えてもらいながら授業を進めました。

『四角い紙を半分に折ると三角になるね!』・・・折り紙のカタチと、図形を表す言葉をリンクさせながら子ども達に知らせていく”図や形への興味関心”は折り紙で伝えることもできますそんな話をしながら「ショートケーキ」を折りました。

ノートいっぱいに記録もしていますね、聞きながら書き取る二刀流✨
さて蘭越町。
北広島から130キロくらいの距離です。北広島市って知ってる?と聞くと全員が(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ボールパーク⚾のまちが印象付けられていますね。
蘭越町と言えば!!米-1グランプリ。つい最近第12回の決勝大会が開催され、新聞発表されたばかりです。当然!買ってまいりました、これ

今年の受賞はこちらをどうぞ! 道内外380品の出品から決勝戦が行われた様子が載っています。
蘭越高校の皆さん、話を聞いてくれてありがとうございますぜひ星槎道都大学のオープンキャンパスにもご参加ください(^_-)-☆こちらをどうぞ!