2023.11.02
▶保育専攻4年生 資格申請書を記入
社会福祉学部 社会福祉学科

10月下旬、保育専攻4年生が全員集合 学務課・大西さんから資格申請手続きの説明を受けました。保育士養成校の学生たちは11月中に申請用紙を登録機関に提出しなければなりません、全国共通!ボールペンで丁寧に。。。本籍地はどこ?戸籍に記載されている漢字と同じになってる?「地元に帰らないのにどこの住所書けばいいの〰??」(・´з`・)じゃ、親元で・・・そんなやり取りの後、全員で〶へ行き、登録申請料を振り込んで➠その後、「にじのかかるところ」でランチタイム

ベーカリーshopもあるにじのかかるところ。お土産にあんぱんを買って一人1個ずつ、大西さんのところへ(笑)。完成した申請書+を手渡してきましたヽ(^o^)丿。



にじのかかるところでは、デザイン学科卒業生&在学生のアート作品が展示されていた未完の大器も28日で終了いたしました。展示作品には「売約済」のカードもたくさん貼られていましたよ✨ 作品を手にとっていらっしゃった市民の方々も見受けられました、ありがとうございます_(._.)_。
さて明日は!11月3日文化の日。カレンダーは赤文字ですが、星槎道都のカレンダーは黒文字です、そう、3日は通常授業日です。ブログも書きますよー、明日は湯浅ゼミ2年生が国際交流した話題\(-o-)/
公共交通機関は祝日ダイヤで運行です、みなさんお間違えのないように 大学のシャトルバスは通常通りです
3日授業の分は24日をお休みにして、23・24・25・26日の4連休ですからーーーー