2023.09.21
北広島西高校1年生と学習会
社会福祉学部 社会福祉学科
9月14日(木)、北海道北広島西高等学校との連携事業で、高校1年生と本学学生との学習会がありました。

本学からは、上原正希先生と4年生の土橋さん、安達さん、3年生の中村茅人さんの学生3人が訪問をしました。学習内容は「ノーマライゼーションに関する講義・演習」です。



学生の皆さん、いかがでしたか?!高校生の前で話す体験…( ゚Д゚)

高校生の前で教壇に立ってノーマライゼーションの説明をしました。説明を聞いて高校生がプリントに書く、と言う流れです。社会祉学部では日常的な言葉「ノーマライゼーション」ですが、高校生にとっては聞きなれない言葉だったようで、どのように説明するとわかりやすいのか…?そこを考えるのが難しかったです。高校生の前に立って、しかも教室で普段は授業を受ける立場の自分たちが教壇に立つ! とっても良い体験でした。
