2023.07.25
地域連携事業 由仁町/三川保育園交流
社会福祉学部 社会福祉学科
7月21日(金)、4年生4人と一緒に由仁町にある三川保育園(学校法人由仁学園)のお楽しみ会に参加してきましたョ♪

てるてる坊主効果があったかな⁈晴天に恵まれ、カレーライス作りや食事会、散歩、花火大会、最後に栗山町までホタル観賞に出かけました

事前計画書に「片桐マーケットに買い物」と書いてあったのでどこまで行くのかな〰?と思っていたらなんと!!保育園の横に出張販売暑い中、外で待っていてくださって本当にありがとうございました。鶏肉にイモ、たまねぎ、人参、とうもろこし。すべて完売です\(^o^)/

鍋、炊飯器、野菜の皮を入れる袋。事前準備は万端(^^♪さすがです、すばらしいですね♫お米とぎも1人10回ずつ交代!みんなでとぎました。

その間に学生と子ども達は隣の公園で自由遊び。



みんなで作ったカレー、美味しくておかわりも連発です(#^^#)。食事の後は花火大会です


打ち上げ花火に手持ち花火。ホタル観賞のバスを待つ間、たくさん楽しみました。隣町の栗山町にある里山でホタルを観ましたよ✨写真には残せませんが記憶に残りましたね〰真っ暗闇、しっかり手をつないでふぅわりふぅわりとしたホタルの光を観ることができました。


帰りには学生ひとり1人にとうもろこしのお土産を頂きました。あっ!片桐商店さんで子どもたちが買っていたのは学生へのプレゼントだったのですね
とっても楽しい時間でした。学生たちも大満足で帰路につきました、三川保育園の子どもたちと保護者の皆さん、出張販売の片桐農園さん!そして保育園の先生たち、お世話になりありがとうございました_(._.)_ 写真の掲載は了承を頂いております。