2023.06.23
出張₃₃根室₃₃
社会福祉学部 社会福祉学科
保育実習で地元に戻った学生たち。訪問指導のため、火曜⇒水曜で根室に行ってきました

昨日の授業で「根室往復780kmでした、では台湾一周は何キロだと思う??」というクイズ❓で問いかけたところ、台湾からの短期留学生たちがスマホで検索900キロと判明

訪問した保育園では、ちょうど避難訓練中。 近隣小学校との連携で学校の先生や6年生たちが保育園の子どもと一緒に手をつないで高台にある小学校まで一緒に避難してくれるのだそうです。津波に対する避難ですね
昨日の授業でもこの話を学生に伝えました。 保育士は、子どもの安全を守ることも重要な仕事。東日本大震災を契機に地震や津波への意識も高めながら訓練するんだよーっと説明したところです。

それにしても根室の朝は寒かった…ホテルの朝食会場にはストーブが・・・
さて帰り道、一番草を刈り取ったあとの『マシュマロ』みたいな牧草ロールが転がっている風景でした₃₃

それではまた来週(@^^)/~~~