2021.10.22
子ども保育専攻 授業の様子
社会福祉学部 社会福祉学科
科目名「乳児保育Ⅱ」では、乳児への生活支援を学ぶ演習授業を行っています。
前回はおんぶにだっこ(動画はこちら)
今回は着替え、おむつについて(動画はこちら)

はい!ひもで結ぶ服です。
マジックテープやボタンは簡単・便利ですが、赤ちゃんのやわらかな皮膚を傷つけないよう、衣服には様々な配慮があるのです。

と言うらしい('ω')
「サラちゃん」と「マコトちゃん」と命名された人形を使って授乳や入浴等の演習が続いています。
日を追うごとに寒くなってきました、あったかスープ☕がうれしい季節ですね。
それではまた来週(@^^)/~~~