毎年、2年生を対象として夏の集中講義期間に実施している「地域共生プログラム」。昨年はコロナの影響で集まれるのか???と心配されましたが8月下旬に開講されました。
この活動報告の記事は、厚生労働省のホームページに掲載されました。こちら☚
講義は、児童虐待防止に関する様々な取り組みが行われていることを知る機会でもあり、知ったことをどのように拡げていくかを学ぶ機会でもあります。
今年度も新2年生のオリエンテーションで「オレンジリボン、夏休みにやりますよーーー」という上原正希先生の第一声を耳にした学生達でした(◇')ゞ。