2021.04.05
第44回入学式の様子
社会福祉学部 社会福祉学科
4月4日(日) 第44回入学式が、2号館大講堂で挙行されました。感染症予防のため、午前と午後の二部制入学式。社会福祉学部と美術学部は午前10時から始まりました。
入学生の誘導はこちらのフレッシュな先生たち(;∀')↴畠山明子先生と西野克俊先生。
☝開式5分前コール!
「みなさん、ご起立願います」
式典が始まりました。
入学許可宣言➠飯浜学長あいさつ➠正木理事長あいさつと続き、最後に新入生の宣誓です。
新入生を代表して、社会福祉学部 長井 綾さん(室蘭清水丘高校出身)が4年間の誓いを述べました。背筋がピンッと伸びて実に清々しい言葉でした☺。
宣誓文を手にニッコリ! 高校のボランティア経験と大学で学ぶ福祉を土台に地元への貢献を誓った姿が印象的でした。
30分間の式典が終了し、ちょっとみなさんの顔にも笑顔が出てきたでしょうか☺。
さて、今日はオリエンテーション、明日から通常授業です。
まずは、「教室はどこだ???」が始まりそうです(・_;)・・・