2020.10.06
授業の様子ー2年生「相談援助演習Ⅰ」
社会福祉学部 社会福祉学科
第2クオーターも終わりの9月下旬、2年生の演習科目「相談援助演習Ⅰ」の教室をのぞいてみました。
6人の先生が担当している科目ですが、この日は櫻井美帆子先生、杉本大輔先生、畠山明子先生が教授中。
グループに分かれてディスカッション中。事例に基づいて支援の方法を話し合っているところでした。
目に見えない”要支援者”の話は、時として主観的な話に流れて行ってしまいます。教員も間に入って軌道修正しながら・・・。
杉本大輔Teamこちらのクラスでは、模造紙を活用して何やら地域の課題の明確化を図ろうと思案中。
話は進んでいますか( ^ω^)・・・。
☝耳を澄ませて進捗状況を確認している杉本先生(..)。
明日は畠山明子Teamをご紹介します。