2020.08.03
【地域連携事業】保育園児とオンライン交流してみました
社会福祉学部 社会福祉学科
大学と連携協定を結んでいる由仁町。先週、由仁町の保育園児とインターネットでつながってみました!(7月30日木曜日)三川保育園(学校法人由仁学園)の5歳児8人と、後方のスクリーンに映っている大学生7人です☺。北海道新聞社の阿部記者も取材がてら交流に参加してくれたので、おとな8人対こども8人になりました〰!
ネットの接続ができるか、ドキドキのスタートでしたが、学生の自己紹介に続いて子どもたちが自己紹介!学生手作りのマイクを使ってくれました☺。
そしてお互いに質問ボックスからカードを1枚ひいて、その用紙に書いてある質問を読み上げます。


三川保育園のお友だち! じーーーっと座っているのは大変でしたよね☺。学生たちも「早く一緒に遊びたいなぁ」という感想でした。
やはり、直接体験に勝るものはナシ( `ー´)ノ

今回の保育交流のお礼に、折り紙にメッセージをそえてプレゼント!
三川保育園の皆様、ありがとうございました。