2020.02.25
感染症対策はどのように・・・
社会福祉学部 社会福祉学科
2月も最終週となりました。
毎日報じられている新型コロナウイルス感染のニュース。北海道内の感染数報告も続々と。
大学のホームページにも、3月15日卒業式挙行のご案内とあわせて手指消毒やマスク着用による式典参加を呼び掛けています。こちらをご覧ください。
学生もマスク着用中です☺
保健の授業で習いますが~
”病原体を持ち込まない 病原体を持ち出さない”
今週末に出席予定だった保育の学会(研究大会)も中止の連絡が入りました。広島県で開催予定でした。1,000人参加だとしたら¥¥¥・・・飛行機、ホテル、土産等々・・・ちょっと試算しただけでも損失の大きさにびっくりですね。
北海道もスキー大会等冬のイベント中止(こちらはまだ、冬です⛄!)の報道が流れています。また、北海道の公立高等学校はほとんどが3月1日に卒業式。出席者の制限や時間短縮等の対応を呼びかけています。
とにかく!平常時から対策を講じ、健康的で安心・安全な生活を心掛けましょう。(#^.^#)