SEISA DOHTO UNIVERSITY

経営学部 経営学科

2025.11.17 【株式会社dott】インターンシップ説明会に参加しました!
経営学部 経営学科

皆さんこんにちは、経営学科です。11月10日に行われた株式会社dott様主催のインターンシップ説明会に参加しました。以下公式HPより抜粋「dottは、お客様が抱えるさまざまな課題を最適なテクノロジーで「楽しく」解決するシステム開発会社です。dottの考える「楽しい」とは、良いシステムが出来上がっていく過程に、お客様自身も主体的に関わっていただくこと。アベンジ… » 続きを読む

2025.11.10 eスポーツ部が大会で優勝しました!
経営学部 経営学科

皆さんこんにちは、eスポーツ部です。10月11日、12日に行われたeスポーツの大会で優勝しました!情報大学で行われた学園祭である蒼天祭にて行われたものに参加をしてきました。以下は参加メンバーです。経営学科4年 高田祐希    2年 横井想空    2年 中村友人建築学科2年 大西葉月    1年 池下侑希参加チームは少なかったものの、良い試合を行うことが出来… » 続きを読む

2025.11.03 2025年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会に出場しました!
経営学部 経営学科

皆さんこんにちは、経営学科です。2025年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子27回女子17回)が10/17~19の間、兵庫県尼崎市のベイコム総合体育館にて開催されました。 本学柔道部は8月に行われた北海道予選「北海道学生柔道体重別団体優勝大会」にて男女ともに優勝し、「2025年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子27回女子17回)」に出場… » 続きを読む

2025.10.20 新陽高校の生徒と交流会を行いました!
経営学部 経営学科

皆さんこんにちは、eスポーツ部です。10月14日(火)に札幌新陽高等学校のeスポーツ部の皆さんと交流会を開きました。主にストリートファイター6をプレイしているそうで、挑戦してきたのですがボコボコにやられました・・・高校生、強いですね(顧問の薦田も挑戦して負けました・・・)。その他にも、和気あいあいとゲームについて雑談したり、攻略について話し合ったりと、楽しい… » 続きを読む

2025.10.13 経営学科の学生がSapporo ITCampにて自作アプリの紹介を行いました!
経営学部 経営学科

信濃ゼミ所属 経営学科3年 石黒渉音くんがSapporo ITCampに参加してきたとのことで、本人にお話を聞いてきました!「今回ゼミの一環でSapporo ITCampというイベントに参加しました。  内容としては、3日間でIT企業の方々とClickというノーコードツールを使用してアプリを開発することでITエンジニアの仕事内容を体験してみようというものでし… » 続きを読む

2025.10.06 学生生活紹介「経営学科4年高田の2年生の頃の一日」
経営学部 経営学科

経営学科の皆さん、こんにちは。今回からシリーズものとして経営学科の学生生活紹介を行っていきます!プロフィール・学年:4年・氏名:高田祐希・所属している部活動:e-sports部・出身:北海道愛別町・高校時代の部活動:放送局・学科を選んだ理由:経営について興味があり、学びたいと感じたため。経営についての知識は就職してから役に立つのではないかと考えたため。・将来… » 続きを読む

2025.09.22 【ゼミ紹介】三嶋ゼミ
経営学部 経営学科

現ゼミ生はスポーツ部活動に所属するいわゆるスポーツ学生によって構成されています。 ゼミでは骨・筋・神経系を中心とした機能解剖学の知見と運動による筋の発達に着目しながら自分の競技の一助とするこを目標とし、トレーニング方法論の実践をしていきます。 ゼミ内の課題発表では各自がプログラムしたトレーニング結果を発表し、課題やフィードバックをゼミ全体… » 続きを読む

2025.09.16 JATI名誉会長による特別講義が行われました。
経営学部 経営学科

2025年9月8日・9日、星槎道都大学で経営学部(1年・2年)にむけて、日本トレーニング指導者協会(JATI)の名誉会長 長谷川裕氏による特別講義が行われました。「アスリートとしてパフォーマンスを上げるには」「トレーナーの世界は」「トレーナーになるための3要素とは」。第一人者としての経験を熱く講義してもらいました。 » 続きを読む