2025.09.15
着工しました! KUBOTA AGRI FRONT 四阿プロジェクトがいよいよカタチに!!
美術学部 建築学科
本学建築学科学生がデザインした四阿(あずまや・農業学習施設 KUBOTA AGRI FRONT 併設 休憩スペース)の工事がいよいよ始まりました!
デザインを担当したのは、3年生 冨田 祥太さん。 昨年度、株式会社Kubota様主催の学内コンペで見事優勝。そこから基本設計・実施設計を重ね、調整を続けてきましたが、この度無事着工し、上棟を迎えることができました!
冨田くんと一緒に現場を訪れ、構造が立ち上がる様子を見学。これまで模型や図面で検討してきた空間が実物のスケールで立ち上がっていく瞬間は、やはり感動的です。今後は、このフレームにに利用者をやわらかく囲む木材を施し、開放的で親しみやすい空間が形づくられていきます。
完成後は、屋外の休憩スペースや地元農産物の販売ブースとして活用され、Fビレッジの新たな憩いの場となる予定です。10月末に完成予定。ぜひご期待ください!(専任講師 向井 正伸)
デザインした富田さんと現場 (実施設計・施工:株式会社35design)
以下 富田さん感想
学生のうちに、自分のデザインしたものが形になることは非常に貴重なことなので、実際に形になること、大変ありがたく思います。今回現場を訪れ施工の状況を確認しました。その際に、東屋正面にあるガーデンやアグリフロントの建物との調和した雰囲気を見て、これから竣工した際には、親しみやすい心地の良い空間になるものと実感しております。これからの完成をとても楽しみに思っています。