SEISA DOHTO UNIVERSITY

美術学部 建築学科

2025.04.17 岩城選手のMTB大会レポート
美術学部 建築学科

自転車競技クロスカントリーレースの上位クラス(男子エリートカテゴリー)に今年4月からランクインした建築学科2年生 岩城 想生 選手が、兵庫県たつの市で開催された大会に出場してきました。その大会レポートです。

Coupe du Japon 菖蒲谷 XCO 男子エリート 46位』

今回のレースから日本の最高峰カテゴリーであるエリートカテゴリーでの出走でした。気温は12℃前後で雨というかなり過酷な状況でのレースになりました。

今回が初のエリートカテゴリーということで最後尾スタートでした。スタート直後の登りから前が詰まりランを強いられ、スタート直後に先頭とはかなりの差が空いてしまいました。泥々のテクニカルな下りに入っても前が詰まっていて乗車しても抜けないと判断し、無理に乗車せずタイミングを見てランに切り替えて走っていました。途中からバイクに泥が詰まってチェーンが掛からなくなり、1分ほど停車することもありました。最終的には80%カットルールで46位という結果で今回のレースは終わりました。正直、自分の力を全く出せず不完全燃焼で終わってしまいました。スタート直後の位置取りなど反省する点ばかりです。






次の道外でのレースは6月のCJ 京都湯船です。それまでに自分のできることを一つずつ積み重ねて一つでも上にいけるよう頑張ります。応援してくれた方々ありがとうございました。

~ 初めて臨んだエントリーカテゴリーでの大会レポートでした。今後の活躍に期待です!! お疲れさまでした ~