2023.09.29
国体の北海道成年女子代表選手 真山美月さんインタビュー
美術学部 建築学科
建築学科3年生 真山美月さんが、10月12日から鹿児島にて開かれる国体の北海道成年女子代表選手に選ばれました。星槎道都大学からは、初めての出場だそうです! おめでとうございます!!

ゼミ(赤木ゼミ所属)で少しインタビューしてみました。
Q 国体出場(北海道代表選手)おめでとうございます!
A ありがとうございます!
Q 選手に選ばれて、どんな気分でしたか?
A 信じられないという気持ちでした。
Q ポジションはどこですか?
A ガード、シューティングガードです。
Q どのくらい練習しましたか?
A 火・木以外の週5日で、1日3.5時間程度やっていました。選手に選ばれてからは、国体への練習がさらに火・土曜日の夜(2〜2.5時間)が加わり、現在は週6日練習しています。
Q それは大変ですね。授業との両立はどうでしたか?
A とても大変です。授業との両立もなかなか難しく、昨年度に比べると授業にかける時間もかなり削られてしまい、練習や試合に時間を割いてきました。
Q 忙しくハードな生活の中で、何か工夫はありましたか?
A 睡眠を大切にして、早寝早起きを心がけていました。
Q 今年の夏は北海道とはいえとても暑かったですが、暑さ対策などはしていましたか?
A 暑いのにはひたすら耐えていました(笑)
Q 試合に向けての抱負を教えてください。
A 思い切り頑張ります!!!!
バスケットボール部は、10月の3連休に秋季リーグ(道内大学)の1次リーグがあり、そこで勝ち抜けば、11月に2次リーグ戦が行われます。そこで上位3校が12月に東京で行われるインカレに出場できるとのこと。今現在は1位なので、インカレ出場の可能性は大です。これから12月まで練習と試合の日々ですが、後期の授業も始まってさらに両立が迫られていますね。怪我に気をつけて頑張ってください!