新着情報 星槎道都大学からの新着情報

2021.08.31

【重要】「北海道における緊急事態措置」に伴う大学の対応について(連絡)

新着情報

令和3年8月31日本学学生・教職員の皆さんへ学校法人北海道星槎学園 理事長  正木  清郎星 槎 道 都 大 学 学 長  飯浜  浩幸【重要】「北海道における緊急事態措置」に伴う大学の対応について(連絡) 新型コロナウイルス感染症の中で感染性が高いとされる「デルタ株」に置き換わり、感染拡大が進んでいること等を受け、令和3年8月27日(金)から9月12日(日… » 続きを読む

2021.08.31

【在学生の皆さんへ】学長から皆さんへのメッセージ

新着情報

学長から学生のみなさんへのメッセージ学生のみなさんには、日頃より新型コロナウイルス感染症対策につきまして、ご理解、ご協力をいただき心より感謝を申し上げます。8月27日(金)から9月12日(日)までの期間、「緊急事態宣言」の対象地域に北海道が追加されました。これを受けて、本学の危機管理ステージを【ステージ2】(制限-中)から【ステージ3】(制限-大)へとより厳… » 続きを読む

2021.08.30

【建築学科】テスクチャレンジコンペの一次審査を通過しました!

新着情報

この度、第12回テスクチャレンジコンペが開催され、3年生の木村周斗くんが、一次審査を通過しました。今回のテーマは、「コロナ禍の北国の建築 ~攻める・魅せる・守る熱環境をデザインせよ!」で、木村くんは日常でよく利用している北広島駅前広場に設置することを想定したルーバーの提案をしました。9月5日に行われるウェブでの公開二次審査に向けて、プレゼンテーションの作成を… » 続きを読む

2021.08.27

令和3年二級建築士試験「学科の試験」の合否結果

新着情報

7/4(日)に実施されました令和3年二級建築士試験「学科の試験」の合格者発表が8/24(火)にありました。全国合格率は42.0%でした。今年3月建築学科卒業生と在学生の計18名が受験し、11名が合格しました(合格率61.1%)。9/12(日)の「設計製図の試験」合格を目指してラストスパートです! » 続きを読む

2021.08.25

星槎道都大学 職域接種実施についてのお知らせ

新着情報

令和3年8月23日在学生及び保護者の皆様へ北 海 道 星 槎 学 園理事長  正木 清郎星 槎 道 都 大 学学 長  飯浜 浩幸 星槎道都大学 職域接種実施についてのお知らせ 標記につきまして、未収束であるコロナ禍を踏まえ、北海道武蔵女子短期大学と合同で下記のとおり本学学生を対象として新型コロナウイルスワクチンの接種(職域接種)を実施することといたしました… » 続きを読む

2021.08.25

コロナ禍における学生支援

新着情報

 2021年8月24日(火)、北海道社会福祉協議会とセブンイレブンジャパン(東京)の協定に基づき、北広島市社会福祉協議会を通して、大学(ボランティア研究部が窓口)に対し、寄贈物品の荷物が納入されました。 荷物はダンボール38箱。食品21箱、雑貨17箱。 今後、9月15日の集中授業で学生たちが分別をし、9月28日~10月1日の期間で、コロナ禍でバイトもできず、… » 続きを読む

2021.08.18

【重要】夏季休業期間中の基本的な感染症対策の徹底について(8/18 変更あり)

新着情報

【夏季休業期間中における新型コロナウイルス感染症対策に関する留意事項について】現在、全国的に感染者数の増加傾向が明確になり、更なる感染拡大の可能性が高まっています。夏季休業期間中の感染拡大を防ぐため、少しでも体の具合が悪い場合には医療機関に相談するなど、基本的な感染防止策に加え、特に以下の3点をお願いします。①都道府県を越えた移動は控えめに都道府県を越えた移… » 続きを読む