新着情報 星槎道都大学からの新着情報

2021.10.01

【申込受付中!】精神保健福祉士実習指導者講習会

新着情報

 昨今の精神保健福祉士法および養成カリキュラムの改正により、精神保健福祉士養成における実習指導者は、精神保健福祉士資格取得者で実務経験 3 年以上に加えて、厚生労働大臣が定める講習会を受講しなければなりません。今後の精神保健福祉士の社会的ニーズを考えると、実習教育とそれを担う指導者の確保は、非常に重要な課題です。本学では、道内で継続した講習会開催が必要と考え… » 続きを読む

2021.10.01

【社会福祉学科】各種団体企業様より、コロナ禍で収入減少の1人暮らしの学生を対象に物品寄贈をいただきました!

新着情報

この度、北海道社会福祉協議会様・北広島市社会福祉協議会様を通して、セブンイレブン・ジャパン様よりコロナ禍でアルバイト収入が減少している1人暮らしの学生に対して、お菓子や飲料、日用品を寄贈いただきました!寄贈いただいた物品は、社会福祉学科・上原先生主導のもと、星槎道都大学ボランティア研究部や社会福祉学科の学生が協力して分別作業を行い、9月28日~9月30日の3… » 続きを読む

2021.09.30

【重要】緊急事態宣言の終了を踏まえた危機管理ステージの移行について(連絡)

新着情報

令和3年9月30日本学学生・教職員の皆さんへ学校法人北海道星槎学園 理事長  正木  清郎星 槎 道 都 大 学 学 長  飯浜  浩幸【重要】緊急事態宣言の終了を踏まえた危機管理ステージの移行について(連絡) 9月30日(木)国の緊急事態宣言が終了することが決定しましたが、北海道では、今後の急激な人流の増加を抑え、早期の再拡大を回避するために特別対策が講じ… » 続きを読む

2021.09.27

星槎道都祭2021 大学祭特設サイトにてオンラインで開催します!

新着情報

星槎道都祭、縮めて星道祭がオンライン開催で復活します!昨年、残念ながら開催中止となった星槎道都祭が地域や企業の皆様からお力添えをいただき、開催決定しました!新型コロナウイルス感染予防の観点から、今年は星道祭史上初のオンライン大学祭をYouTubeにて生配信でお届け!ご来場の皆様に星槎道都大学を見て、聞いて、知っていただける楽しい企画が盛りだくさん!詳しくは以… » 続きを読む

2021.09.22

新型コロナウイルスワクチン大学拠点接種(職域接種)の実施について

新着情報

 この度、ワクチン接種を希望する北海道武蔵女子短期大学および星槎道都大学の学生(両校の教職員等含む)が速やかにワクチン接種を行うことができるよう、手稲渓仁会様のご協力のもと、大学拠点接種を実施することとしました。 両校の学生が対面授業、課外活動、大学行事、就職活動等を従前通り行うことができる為の一助となるよう、ワクチン接種を行いたいと考えました。 なお、ワク… » 続きを読む

2021.09.17

2021(令和3)年度 後期履修ガイダンス等について

新着情報

後期開始にあたり、各種ガイダンスを添付ファイル及び下記のとおり行いますので、各自で必ず一読して出席してください。同時に、成績通知書等の資料配付に関する記載も漏れなくご一読ください。(1)後期履修ガイダンス①1年生履修ガイダンス9/27(月) 9:00-10:00(60分間予定)Microsoft Teamsによる生配信/全学科共通→ 1年生チーム名: [1年… » 続きを読む

2021.09.14

【重要】緊急事態宣言延長に伴う9月13日(月)以降の大学の対応について(連絡)

新着情報

令和3年9月13日本学学生・教職員の皆さんへ学校法人北海道星槎学園 理事長  正木  清郎星 槎 道 都 大 学 学 長  飯浜  浩幸【重要】緊急事態宣言延長に伴う9月13日(月)以降の大学の対応について(連絡) 新型コロナウイルス感染症の中で感染性が高いとされる「デルタ株」に置き換わり、感染拡大が進んでいること等を受け、令和3年8月27日(金)から9月1… » 続きを読む

2021.09.09

伊藤 修平 選手( 経営学科・3年 )、国体選手に選出

新着情報

星槎道都大学 男子バスケットボール部の伊藤 修平 選手( 経営学科・3年 )が第76回国民体育大会( 三重国体 )の北海道代表選手に選ばれました。伊藤選手は男子バスケットボール部の主将を務め、昨冬は35年ぶりの北海道大会の優勝、8年ぶりのインカレ出場に大きく貢献しました。2年連続の北海道大会優勝、インカレ出場に向けて現在練習に励んでおります。今後の活躍にもま… » 続きを読む

2021.09.07

建築学科3年生、木村周斗くん見事受賞!

新着情報

9月5日に第12回JIA・テスクチャレンジ設計コンペの公開審査が行われ、当校からは3年生の木村周斗くんが一次通過をし、公開審査でオンラインでプレゼンテーションを行いました。木村くんは、二次審査でも審査員全員から票をいただき、三次審査に進出。その後も質疑応答などの審査を終え、見事に二位の優秀賞を受賞しました!全国から大学生や専門学校生が参加した中での優秀賞は本… » 続きを読む