クラブ・サークル

ハンドボール部
「意識改革」→
「努力するのに限界はない」→
「学生リーグ優勝」
・練習に対する取り組む姿勢、工夫、改善を図る。
・主体的、自主的練習の確立を通し、一人一人の
考えを大切に、周りを生かせる選手、結果の
出せる選手の育成を図る。
活動紹介
目標は、あくまでも学生リーグ優勝をめざし、日常の活動を大切にし、
ハンドボールを通して人間的成長を図ることを第一の目標にしています。
そして、個人としてまたチームとして北海道のハンドボール界のリーダー
になっていくという高い志を持って活動をしています。
そのため、一人一人の考えを大切に、常に向上心をもってコミュニケー
ションを図ることを心がけながら毎日努力しています。
主な成績・戦歴
全日本学生ハンドボール選手権 12回出場
東日本学生ハンドボール選手権 16年連続出場
春季・秋季リーグ戦(1996年~2020年) 準優勝 39回
主な就職先
・警視庁 ・星槎国際高等学校(横浜) ・北陸電力(株)
・北海道エナジテック(株) ・社会福祉施設 ・スポーツジム 等
基本情報
監督・コーチ名 | 部 長 由水 伸 監 督 乙部 恭兵 コーチ 鷲田 大地 |
---|---|
部員数 | 4年3名、3年5名、2年1名 計9名 |
練習日・練習時間 | 平日週1~2(本学体育館) 3時間 土・日 (本学体育館) 3時間 木(自主トレ)(本学トレーニング室) 各自 月 休養日 ※ 週2回ウェイトトレーニング |
練習場所 | 本学体育館 本学トレーニング室 |
連絡先電話番号 | 星槎道都大学 ハンドボール部 監督 乙部 TEL090-6214-3302 |