クラブ・サークル

活動紹介
チームの理念は、バスケットボールを通じて学生の人間性を構築し、ルール遵守を徹底しながら勝利を目指す。
星槎道都大学男子バスケットボール部は、ただ単に勝利のためにプレーするのではなく、選手一人ひとりが自己成長し、他者と協力しながらチーム全体で成長することを目指しています。そして、そのプロセスの中でルールを守り、公平な競技を行い、相手チームや審判、観客に対して常に礼儀正しく振る舞い、常にベストを尽くすことを重要視していきたい。
スタッフ・選手は、常に目標に向かって努力し、勝利を目指しますが、そのためには仲間への尊重と信頼、そしてチームワークが不可欠だと考えています。そのためには日々の練習や試合での努力を惜しまず、挑戦精神を持ち続け、心身ともに北海道で№1の学生集団を目指します。
主な成績・戦歴
2020年 第70回北海道大学バスケットボール選手権大会 二部 全勝優勝(一部再昇格)
2020年 第72回北海道大学バスケットボール選手権大会 一部 全勝優勝(35年ぶり2回目)
2020年 第72回全日本大学バスケットボール選手権大会 出場(8年ぶり12回目)
2021年 第71回北海道大学バスケットボール春季選手権大会 優勝
2021年 第73回北海道大学バスケットボール選手権大会一部 全勝優勝(2年連続3回目)
2021年 第73回全日本大学バスケットボール選手権大会 出場(2年連続13回目)
2022年 第74回北海道大学バスケットボール選手権大会一部 全勝優勝(3年連続4回目)
2022年 第74回全日本大学バスケットボール選手権大会 出場(3年連続14回目)
2023年 第75回全日本大学バスケットボール選手権大会 出場(4年連続15回目)
基本情報
| 監督・コーチ名 | 男子 監督 津梅 直哉 Hコーチ 津梅 直哉 コーチ 高橋 和也 コーチ 柴田 祥悦 アナリスト・広報 後藤 剛 トレーニングコーチ 酒井 翔平 トレーナー 内野 真明(札幌羊ヶ丘病院) トレーナー 越前谷 渓(札幌羊ヶ丘病院) |
|---|---|
| 部員数 | 男子部員45名 (1年生12名 2年生13名 3年生12名 4年生10名) マネージャー2名 |
| 練習日・練習時間 | 月曜日 火曜日 木曜日 金曜日 土曜日若しくは日曜日 平日16時~18時30分 18時30分~20時45分(2時間30分) 土日 9時~12時30分 12時30分~16時 16時~19時の内(3時間程度) |
| 練習場所 | 本学体育館 |
| 連絡先電話番号 | 男子 津梅直哉 (連絡先は、星槎道都大学 男子バスケットボール部 オフシャルウェブサイト内に記載) |