在学生の方へ 学生証・各種証明書

■各種証明書の発行1

証明書発行等

1号館1階玄関ホールにある「証明書自動発行機」にて手数料を支払うことにより、「在学証明書」「成績証明書」「卒業見込証明書(4年生)」「各種資格証明書(見込証明書)」「健康診断書(健康診断受診者のみ)」「通学証明書」「学割証」「車両乗入許可証」等が即時発行が行えます。
その他の「特殊証明書」「各種申請書」「諸費用の支払い」は「証明書自動発行機」にて手数料を支払い後、「証明書発行願」または「申請書」担当部署へ提出してください。
※「特殊証明書」「各種申請書」の発行までの日数・時間は異なります。詳しくはお問い合わせください。(即時発行はできかねます)
各種証明書の発行手続きの変更について(お知らせ)

発行機稼働時間 8時30分~19時00分(年末年始・その他大学独自の休日は除く)
※大学窓口受付時間 9時00分から17時30分まで(月曜日~金曜日)

平日17時45分以降及び土日・祝日に故障等のエラーが発生した場合は、翌営業日9時以降の対応となります。

操作方法については、以下をご確認ください。
【マニュアル】証明書発行機操作手順 Ver.1.0(21.10.14)

1.実習等で定期券を使用する場合は、通常の通学証明書ではなく「定期券の特認発行申請」を証明書発行機より申請し学務課まで提出してください。使用開始1ヶ月前までに手続を行ってください。

2.電話での証明書発行申込はできかねます。

証明書の種類

〈 全学部共通 〉
証明書発行手数料 1通あたり

種    別 手数料
在学証明書 300円
成績証明書 300円
卒業見込証明書 300円
学力に関する証明書(教職免許状申請用) 600円
教育職員免許状取得見込証明書 600円

〈 社会福祉学部 〉
証明書発行手数料 1通あたり

種    別 手数料
社会福祉主事任用資格取得見込証明書 600円
指定保育士養成施設卒業見込証明書 600円
社会福祉士国家試験受験資格取得見込証明書 600円
精神保健福祉士国家試験受験資格取得見込証明書 600円
任用資格取得見込証明書
(社会福祉主事・児童指導員・知的障害者福祉司)
600円

■各種証明書の発行2

学生証、学割、通学証明書、健康診断書の発行

《 学生証 》

・ 学生証は、本学学生である証明なので、学内外常に携帯し、大切に取り扱ってください。
・ 学生証は、他人に貸与、又は譲渡することはできません。
・ 退学・除籍等で学生異動時は、直ちに大学へ返還しなければなりません。
・ 有効期間は、発行日から4年間(但し,再交付学生証は残存期間)です。

『学生証を提示しなければならないとき 』
 ・証明書の発行を受けるとき
 ・試験を受けるとき
 ・図書情報館を利用するとき(図書・雑誌・視聴覚資料の貸し出し)
 ・履修登録の確認をするとき
 ・先生や職員から提示の指示があったとき
 ・通学定期乗車券を購入するとき
 ・通学定期乗車券又は学生用割引乗車券を使う際に 、係員から提示の指示があったとき

『 学生証をなくしたら 』
 学生証を紛失したときは、直ちに学務課に申告し再交付の手続き(証明書自動発行機より)を取ってください。
再発行手数料は1,200円です。申請日の翌日(土日祝祭日・本学独自の休日を除く)午後16時までに発行します。

『 仮学生証について 』
定期試験を受ける際、必ず学生証を提示しなくてはなりませんが、試験当日に学生証を忘れてきた場合、
その試験期間中一度だけ発行するものが仮学生証です。これは発行当日のみ有効です。
仮学生証は学務課で必要事項を記入し、発行を受けます。試験が終わったらその日のうちに学務課に返却してください。

《 学 割 》

片道が100キロメートルを超える区間を旅行する場合(JR、フェリー)割引普通乗車券を一人一回に限り使用できます。
割引証の有効期限は、発行日から3ヶ月です。原則として年間(4月~3月)10枚までの発行とし、一週間以内の往復
であれば一枚、それ以上の期間は2枚必要です。なお、科目等履修生には発行できません。
証明書自動発行機で出力してください。(学務課への提出は不要)

『 学割の利用目的 』
・就職活動  ・帰省  ・旅行  ・教育実習等の正課教育、課外教育  ・その他

《 通学証明書 》

公共交通機関を利用して通学している学生は通学証明書の提示により、割引価格で定期券を購入できます。
通学証明書はJR、市営交通、中央バス等で、無料で発行します。証明書自動発行機で出力し必要事項を記入し学務課へ提出、
即日発行(繁忙期を除く)となります。
定期券を買うときには通学証明書を定期券申込書と一緒に各購入窓口に提出しますが、継続して定期券を購入
する場合は旧定期券と学生証提示で購入します。
通学区間が変わる場合、旧定期券を紛失した場合は新しく通学証明書を必要とします。

◆ 通学定期券特認発行申請について ◆
教職実習や社会福祉現場・介護実習などで、通常の通学区間以外で実習期間に伴い定期券を購入する場合には、
この通学定期特認発行申請が必要です。 交通機関によっては申請許可されるまでに一ヶ月以上かかる場合もあるので、
実習期間が決定次第、早急に学務課に申し出て申請してください。

『 申請手順 』
実習期間決定 → 証明書自動発行機より『特認定期券の発行申請』を出力→学務課へ申請書を提出→許可がおり次第、
定期券購入(交通機関窓口)となります。
詳細については学務課窓口にて問い合わせください。

《 健康診断書 》

健康診断書は毎年春に学校で行われる健康診断、結核検診のデータをもとに作成します。
特に就職活動に必要な4年生は必ず受診しましょう。

『 発行手続き 』
「健康診断書」は証明書自動発行機より出力して下さい 。

『 健康診断を受けていない人は 』
毎年、4月上旬頃、学内で健康診断を実施しています。この期間に受診できなかった学生は、指定期間内において
のみ学校指定医にて無料で受診することができます。
指定期間等は掲示にてお知らせしますので、学務課まで申し出てください。

【 学校指定医 】
医療法人社団明日佳 札幌健診センター 田村 信幸
札幌市中央区南10条西1丁目1-3
ホテルライフォート札幌5階
TEL 011-531-2226
FAX 011-512-3246