国際交流 国際交流センターブログ

今度は1年次ゼミが日本式就活体験しました!

国際交流センターブログ


先週、2年次ゼミ内活動「日本式就活体験」の様子をお伝えしましたが、今回は1年次ゼミの
「日本式就活体験」の様子をお伝えします。

4月に入学したばかりの彼ら。
目の前の課題や試験で、卒業後のことなんか考えている場合じゃない!
といった学生もいます(笑)
でも、4年間なんてあっという間。
1年生の内から卒業後のことを意識しておいて損はないです!



今回も外部から先生が来てくれました。
2年次同様、卒業までにどんな準備が必要なのか、就活スケジュールを確認しました。
「まだ先の話だしな~」といった様子の留学生。



先生:「それではみなさん、未来の自分を想像してください。30歳になりました。
    理想の自分はどんな姿ですか?仕事は?家族は?」
留学生:「30歳の理想の自分??」

頭をひねりながら考えます。



「ペットと一緒に暮らしたい」「月収このくらいはほしいなー」
「趣味の時間は必要。ちゃんと休日に休める仕事がいい」「残業はなし!」
などなど、様々な「30歳の自分」が描かれていきます。

「母国でお店を経営したい」という学生もいました。

さあ、その理想の自分になるために今できることは?!

ちょっと将来について考える大切な時間になりました。